福岡県飯塚市新飯塚駅周辺の整形外科
全8件中、1~8件を表示
青山外科医院
診療科目
外科 整形外科 皮膚科
専門医資格・専門外来
住所
福岡県飯塚市吉原町10-6
最寄り駅
JR後藤寺線 新飯塚
住所・最寄り駅
福岡県飯塚市吉原町10-6 JR後藤寺線 新飯塚
診療時間
午前 月火水金土 8:30~12:00 木日祝 9:00~12:00 (初診受付時間) 午後 月火水金土 13:00~18:00 日祝 13:00~17:00 (初診受付時間) その他 休診日 なし
石川クリニック
診療科目
整形外科 脳神経外科 リハビリテーション科 麻酔科 ペインクリニック外科
専門医資格・専門外来
麻酔科専門医ペインクリニック めまい 関節痛 腰痛 骨粗鬆症 脊椎疾患 頭痛 物忘れ
住所
福岡県飯塚市柏の森92-103
最寄り駅
JR筑豊本線 新飯塚
住所・最寄り駅
福岡県飯塚市柏の森92-103 JR筑豊本線 新飯塚
診療時間
午前 月~土 9:00~13:00 午後 月火木金 14:00~18:00 その他 休診日 日・祝
いしこ整形外科
診療科目
整形外科 リハビリテーション科
専門医資格・専門外来
整形外科専門医肩関節外来 膝関節・足の外科外来
住所
福岡県飯塚市片島2-6-8
最寄り駅
JR筑豊本線 新飯塚
住所・最寄り駅
福岡県飯塚市片島2-6-8 JR筑豊本線 新飯塚
診療時間
午前 月~土 9:00~13:00(30分前受付終了) 午後 月~金 14:00~18:00(30分前受付終了) その他 休診日 日・祝
越智外科胃腸科医院
診療科目
内科 胃腸科 外科 整形外科 肛門科 放射線科 麻酔科
専門医資格・専門外来
胃内視鏡検査 骨粗鬆症 大腸がん検診 大腸内視鏡 超音波診断 乳腺 肛門疾患
住所
福岡県飯塚市柏の森618
最寄り駅
JR後藤寺線 新飯塚
住所・最寄り駅
福岡県飯塚市柏の森618 JR後藤寺線 新飯塚
診療時間
午前 月~土 9:00~13:00 午後 月火水金 14:00~17:00(要電話確認) その他 休診日 日・祝・お盆・年末年始
角田整形外科医院
診療科目
整形外科 リハビリテーション科
専門医資格・専門外来
スポーツ ペインクリニック 骨粗鬆症
住所
福岡県飯塚市吉原町1-8
最寄り駅
JR後藤寺線 新飯塚
住所・最寄り駅
福岡県飯塚市吉原町1-8 JR後藤寺線 新飯塚
診療時間
午前 月~土 8:30~11:30 午後 月~金 14:00~16:30 その他 休診日 日・祝
長谷川整形外科医院
診療科目
整形外科 リハビリテーション科
専門医資格・専門外来
整形外科専門医
住所
福岡県飯塚市本町1162-8
最寄り駅
JR後藤寺線 新飯塚
住所・最寄り駅
福岡県飯塚市本町1162-8 JR後藤寺線 新飯塚
診療時間
午前 月~土 9:00~13:00 午後 月火水金 14:00~17:30 その他 休診日 日・祝
明治記念医院
診療科目
内科 神経内科 整形外科 形成外科 リハビリテーション科 脳神経内科
専門医資格・専門外来
整形外科専門医 リハビリテーション科専門医 神経内科専門医 リウマチ専門医スポーツ リウマチ 形成外科 神経内科
住所
福岡県飯塚市川津360-3
最寄り駅
JR後藤寺線 新飯塚
住所・最寄り駅
福岡県飯塚市川津360-3 JR後藤寺線 新飯塚
診療時間
午前 月~土 9:00~12:30(科目毎曜日あり) 午後 月~金 13:30~17:30(科目毎曜日あり) その他 休診日 第2.4.5木・第1.3.5土・日・祝
山田の大塚医院
診療科目
内科 呼吸器科 消化器科 胃腸科 循環器科 外科 整形外科 リハビリテーション科 呼吸器内科 胃腸内科 循環器内科 肝臓・胆のう・膵臓内科 消化器内科(内視鏡)
専門医資格・専門外来
麻酔科専門医 総合内科専門医 外科専門医 消化器病専門医禁煙
住所
福岡県嘉麻市上山田1440-7
最寄り駅
JR後藤寺線 新飯塚
住所・最寄り駅
福岡県嘉麻市上山田1440-7 JR後藤寺線 新飯塚
診療時間
午前 月~土 9:00~12:30 午後 月~金 13:30~17:00 その他 休診日 日・祝
全8件中、1~8件を表示
整形外科について
全身の骨や関節、腱、筋肉などのように、運動を行う際に重要となる器官を「運動器」と呼んでいます。整形外科では、この運動器に起こったケガや病気を専門に治療します。具体的には、転倒して腕や足を骨折した、階段を踏み外して足首を捻った、肩こりに悩んでいる、慢性的に腰が痛い、椅子から立ち上がるときに膝が痛む、手足が痺れる、骨や関節が変形してきたなど、幅広い症状の方が対象となります。
整形外科で扱う主な疾患は、骨折、脱臼、捻挫、肩関節痛、腰痛、膝痛、椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、アキレス腱断裂、野球肩、テニス肘、関節リウマチ、骨粗鬆症などです。こうしたケガや病気の治療方法には、保存療法や手術療法があります。
このうち保存療法では、鎮痛薬や抗炎症薬で痛みを抑えたり、リハビリテーションによって患部の回復を促進させたりします。痛みを再発させないため、生活指導を行うこともあります。痛みが出にくい姿勢や歩き方を身に付けることで日常生活での不都合を改善することができます。なお、薬物療法やリハビリテーションでは痛みなどの症状が治まらないときは、手術を検討します。