福岡県久留米市の産婦人科
全8件中、1~8件を表示 条件変更 >
翁産婦人科医院
診療科目
産婦人科
専門医資格・専門外来
産婦人科専門医
住所
福岡県久留米市諏訪野町1827-1
最寄り駅
西日本鉄道大牟田線 花畑駅
診療時間
- 午前
- 月~土 9:30~13:00
- 午後
- 月火木金 14:00~18:00
- 休診日
- 日・祝
特色・検査設備・日帰り手術等
無料駐車場 マイナンバーカード保険証
2024/10/1更新 詳しく見る
河田産婦人科
診療科目
産婦人科
専門医資格・専門外来
産婦人科専門医 泌尿器科専門医がん検診 更年期 女性専門(女性医師による) 超音波診断 日帰り手術 尿失禁 泌尿器専門 不妊
住所
福岡県久留米市梅満町955-1
最寄り駅
西日本鉄道大牟田線 試験場前駅
診療時間
- 午前
- 月火水金土 9:00~12:30
- 午後
- 月火水金 14:00~18:00 土 14:00~17:00
- 休診日
- 木・日・祝
特色・検査設備・日帰り手術等
クレジットカード 無料駐車場 マイナンバーカード保険証
2024/10/1更新 詳しく見る
産科婦人科宮原クリニック
診療科目
産婦人科 麻酔科
専門医資格・専門外来
産婦人科専門医更年期 日帰り手術
住所
福岡県久留米市国分町1159-2
最寄り駅
JR久大本線 南久留米駅
特色・検査設備・日帰り手術等
無料駐車場 マイナンバーカード保険証
2024/10/1更新 詳しく見る
空の森クリニック くるめ
診療科目
産婦人科
専門医資格・専門外来
産婦人科専門医 泌尿器科専門医 生殖医療専門医不妊
住所
福岡県久留米市天神町1-6 FLAG KURUME 2F
最寄り駅
西日本鉄道大牟田線 西鉄久留米駅
診療時間
- 午前
- 月~土祝 8:30~12:00(完全予約制)
- 午後
- 火水金 13:30~16:30 木 15:00~16:30(第1.2.4.5のみ診療) (完全予約制)
- 休診日
- 日
特色・検査設備・日帰り手術等
マイナンバーカード保険証
2025/3/27更新 詳しく見る
とみおかレディースクリニック
診療科目
産婦人科
専門医資格・専門外来
産婦人科専門医がん検診 更年期 日帰り手術
住所
福岡県久留米市中央町8-39
最寄り駅
JR久大本線 久留米駅
診療時間
- 午前
- 月~土 9:00~12:00
- 午後
- 月火木金 13:30~18:00
- 休診日
- 日・祝
特色・検査設備・日帰り手術等
無料駐車場 マイナンバーカード保険証
2024/12/28更新 詳しく見る
深川レディスクリニック
診療科目
産婦人科
専門医資格・専門外来
産婦人科専門医がん検診 育児相談 更年期
住所
福岡県久留米市田主丸町田主丸1-28
最寄り駅
JR久大本線 田主丸駅
診療時間
- 午前
- 月~土 9:00~13:00(30分前受付終了)
- 午後
- 月水木金 14:30~18:00(30分前受付終了)
- 休診日
- 日・祝
特色・検査設備・日帰り手術等
無料駐車場 健康診断 マイナンバーカード保険証
2024/10/1更新 詳しく見る
福井レディースクリニック
診療科目
産婦人科 麻酔科
専門医資格・専門外来
産婦人科専門医がん検診 更年期 骨粗鬆症 思春期 女性専門(女性医師による) 不妊
住所
福岡県久留米市津福本町1620-1
最寄り駅
西日本鉄道大牟田線 津福駅
特色・検査設備・日帰り手術等
クレジットカード 無料駐車場 マイナンバーカード保険証
2024/12/28更新 詳しく見る
全8件中、1~8件を表示
産婦人科について
本来であれば、産科と婦人科はそれぞれ異なる診療科です。ただどちらにしても女性の身体や健康に関する診療が専門的な科目でもあるので、両方の診療科を組み合わせて産婦人科として標榜する医療機関は少なくありません。
産科と婦人科のそれぞれの特徴ですが、産科は妊娠や出産、出産後のケアに関係する診療科です。具体的には、妊娠週数に合わせた妊婦健診、胎児の成長確認、妊婦さんの健康管理などを行います。お産が近くなれば入院し、出産に備えます。また新生児の1ヵ月健診、母親の産後健診も出産した医療機関で行うことが大半です。なお分娩を行わない医療機関も多く、その場合は分娩可能な医療機関を紹介されます。その後、出産時期が近くなれば、そちらでの通院、あるいは入院となります。
婦人科は、女性特有とされる症状や病気を中心に診察、検査、治療を行う診療科です。具体的には、子宮や卵巣など女性独自の臓器に関する異常や疾患(子宮がん、卵巣がん、子宮筋腫、子宮内膜症 等)、女性器に関すること(性感染症も含む)、月経異常(頻発月経、稀発月経、過少月経、過多月経、月経困難症 等)、女性ホルモンのバランスが崩れることによって生じる更年期障害などです。思春期以上の女性が診療対象となります。
福岡県久留米市について
福岡県の南部に位置し、筑後地方に含まれますが、そのなかでも中心的な存在の市でもあります。東はうきは市、西は佐賀県、南は八女市、広川町、筑後市、大木町、大川市、北は小郡市、大刀洗町、朝倉市と接しています。
市内は、JRの九州新幹線、鹿児島本線、久大本線、西鉄の天神大牟田線、甘木線の2社5路線の鉄道が通っています。JRの久留米駅から博多駅までは、在来線の利用で50分程度、熊本駅までは95分程度の乗車時間で到着します。そのほか路線バスのバス網お充実しております。車で移動の場合は、九州自動車道の久留米インターチェンジを利用すれば、福岡や北九州方面をはじめ、熊本や鹿児島方面も1本で向かえるほか、長崎自動車道や大分自動車道とも接続しているので、東西の移動も比較的スムーズに移動できます。
同市はグローバル企業でタイヤ―メーカーとして知られるブリヂストンの創業地で、ゴム産業発症の地でもあります。そのため市内はゴム加工品メーカーの工場をよく見かけます。またグルメでは、豚骨ラーメン発祥の地でもあり、この地から博多や九州などにも広がり、やがて全国的に豚骨ラーメンは有名になっていきました。地元民にもこよなく愛されています。
いつ行きたいですか
特長を選択
より詳しい
特長を選択
診療科目を選択
内科系
外科系
産婦人科系
小児科系
目・耳・鼻・皮膚
肛門・泌尿器
精神・こころ
美容
歯科
医科その他
その他の特長を追加