福岡県福岡市博多区の糖尿病外来対応の循環器科
全12件中、1~12件を表示
アビエスクリニック
診療科目
内科 循環器科 外科 心臓血管外科
専門医資格・専門外来
アレルギー ペースメーカー リウマチ 遺伝 肝疾患 呼吸器疾患 抗加齢(アンチエージング) 更年期 甲状腺 高血圧 循環器疾患 女性専門(女性医師による) 心身症 人工肛門 睡眠障害 超音波診断 東洋医学 糖尿病 頭痛 日帰り手術 乳腺 肥満 老人性認知症疾患 喘息 膠原病
住所
福岡県福岡市博多区住吉1-2-25 キャナルシティ博多ビジネスセンタービル1F
最寄り駅
福岡市営地下鉄空港線 中洲川端
住所・最寄り駅
福岡県福岡市博多区住吉1-2-25 キャナルシティ博多ビジネスセンタービル1F 福岡市営地下鉄空港線 中洲川端
診療時間
午前 月~金 10:00~14:00 午後 月~金 15:00~16:00(予約制) その他 月~金 16:00~20:00 休診日 土・日・祝
大月内科循環器内科
診療科目
内科 循環器科 循環器内科
専門医資格・専門外来
循環器専門医ペースメーカー 呼吸器疾患 高血圧 脂質異常症 循環器疾患 睡眠時無呼吸症候群 超音波診断 糖尿病 喘息
住所
福岡県福岡市博多区古門戸町1-1-2F
最寄り駅
福岡市営地下鉄空港線 中洲川端
住所・最寄り駅
福岡県福岡市博多区古門戸町1-1-2F 福岡市営地下鉄空港線 中洲川端
診療時間
午前 月~土 9:00~12:30 午後 月~金 14:00~18:00 その他 休診日 日・祝
くまクリニック
診療科目
内科 消化器科 循環器科 外科 心臓血管外科 皮膚科 リハビリテーション科 人工透析内科
専門医資格・専門外来
外科専門医 透析専門医アトピー性皮膚炎 胃内視鏡検査 栄養指導 血液透析 高血圧 循環器疾患 超音波診断 糖尿病 日帰り手術 末梢血管外科
住所
福岡県福岡市博多区銀天町2-2-3
最寄り駅
JR鹿児島本線 南福岡
住所・最寄り駅
福岡県福岡市博多区銀天町2-2-3 JR鹿児島本線 南福岡
診療時間
午前 月~金 9:00~16:00 土 9:00~12:00 (予約制) 午後 その他 休診日 日・祝
健康財団クリニック
診療科目
内科 消化器科 循環器科 放射線科 消化器内科 循環器内科
専門医資格・専門外来
総合内科専門医 糖尿病専門医 肝臓専門医 超音波専門医がん検診 禁煙 人間ドック 大腸がん検診 超音波診断 糖尿病
住所
福岡県福岡市博多区上川端町14-30-201
最寄り駅
福岡市営地下鉄空港線 中洲川端
住所・最寄り駅
福岡県福岡市博多区上川端町14-30-201 福岡市営地下鉄空港線 中洲川端
診療時間
午前 月~土 8:30~11:30(受付時間) 午後 月~金 14:00~16:00(受付時間) その他 休診日 日・祝
古原医院
診療科目
内科 循環器科 小児科 アレルギー科 循環器内科 腎臓内科 人工透析内科
専門医資格・専門外来
腎臓専門医 透析専門医 漢方専門医アレルギー パニック障害 めまい 血液透析 更年期 高血圧 骨粗鬆症 循環器疾患 腎臓内科 大腸がん検診 男性更年期 超音波診断 東洋医学 糖尿病 頭痛 老人性認知症疾患 喘息
住所
福岡県福岡市博多区比恵町18-1
最寄り駅
福岡市営地下鉄空港線 東比恵
住所・最寄り駅
福岡県福岡市博多区比恵町18-1 福岡市営地下鉄空港線 東比恵
診療時間
午前 月~金 9:00~13:00 土 9:00~14:00 午後 月~金 14:00~18:00 その他 休診日 日・祝
ステーションクリニック
診療科目
内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 婦人科 放射線科 呼吸器内科 消化器内科 循環器内科 糖尿病内科 内視鏡内科
専門医資格・専門外来
放射線科専門医 産婦人科専門医 総合内科専門医 消化器病専門医 消化器内視鏡専門医がん検診 胃内視鏡検査 人間ドック 大腸内視鏡 糖尿病
住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 デイトスアネックス3F
最寄り駅
JR山陽新幹線 博多
住所・最寄り駅
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 デイトスアネックス3F JR山陽新幹線 博多
診療時間
午前 月~金 9:00~18:30 土 9:00~13:00 (科目毎曜日あり/予約制) 午後 その他 休診日 日・祝・お盆・年末年始
千代診療所
診療科目
内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 呼吸器外科 皮膚科 産婦人科 耳鼻咽喉科 頭頸部外科 呼吸器内科 消化器内科 消化器外科 循環器内科 腎臓内科 脳神経内科 乳腺外科 感染症内科 糖尿病内分泌内科 漢方内科
専門医資格・専門外来
リウマチ専門医アルコール・薬物依存症 がん検診 てんかん ペースメーカー めまい リウマチ 胃内視鏡検査 栄養指導 肝疾患 禁煙 呼吸器疾患 更年期 高血圧 骨粗鬆症 循環器疾患 神経内科 睡眠時無呼吸症候群 前立腺専門 大腸がん検診 大腸内視鏡 超音波診断 糖尿病 泌尿器専門 被ばく外来 物忘れ 末梢血管外来 労働衛生外来 喘息 肛門疾患
住所
福岡県福岡市博多区千代5-11-38
最寄り駅
JR鹿児島本線 吉塚
住所・最寄り駅
福岡県福岡市博多区千代5-11-38 JR鹿児島本線 吉塚
診療時間
午前 月~土 8:00~11:30(受付時間/科目毎時間・曜日あり/予約制) 午後 月~金 12:30~16:00(受付時間/科目毎時間・曜日あり/予約制) その他 休診日 日・祝・お盆・年末年始
博多南ビル内科クリニック
診療科目
内科 循環器科 循環器内科 糖尿病内科
専門医資格・専門外来
眼科専門医 糖尿病専門医 循環器専門医PCI後 いびき 栄養指導 眼科 禁煙 高血圧 高尿酸血症 脂質異常症 循環器疾患 心不全 睡眠時無呼吸症候群 睡眠障害 超音波診断 糖尿病 喘息
住所
福岡県福岡市博多区博多駅南1-3-11-4F
最寄り駅
JR山陽新幹線 博多
住所・最寄り駅
福岡県福岡市博多区博多駅南1-3-11-4F JR山陽新幹線 博多
診療時間
午前 午後 その他 休診日
林眼科病院付属林内科クリニック
診療科目
内科 循環器科 循環器内科 糖尿病内科
専門医資格・専門外来
糖尿病専門医甲状腺 高血圧 糖尿病
住所
福岡県福岡市博多区博多駅前4-21-13
最寄り駅
JR九州新幹線 博多
住所・最寄り駅
福岡県福岡市博多区博多駅前4-21-13 JR九州新幹線 博多
診療時間
午前 月~土 9:00~12:30 午後 月火木金 14:00~17:30 その他 休診日 日・祝
南福岡さくらクリニック
診療科目
内科 循環器科 心臓血管内科
専門医資格・専門外来
ペースメーカー 禁煙 高血圧 循環器疾患 睡眠時無呼吸症候群 糖尿病
住所
福岡県福岡市博多区西春町3-1-1
最寄り駅
JR鹿児島本線 南福岡
住所・最寄り駅
福岡県福岡市博多区西春町3-1-1 JR鹿児島本線 南福岡
診療時間
午前 月~土 9:00~12:30(15分前受付終了) 午後 月火木金 14:00~18:00(15分前受付終了) その他 休診日 日・祝
牟田内科クリニック
診療科目
内科 精神科 消化器科 循環器科 消化器内科 循環器内科 血液内科 肝臓内科 糖尿病内科
専門医資格・専門外来
総合内科専門医がん検診 リウマチ 胃内視鏡検査 肝疾患 血液 甲状腺 高血圧 循環器疾患 睡眠時無呼吸症候群 大腸がん検診 大腸内視鏡 超音波診断 糖尿病 日帰り手術 膠原病
住所
福岡県福岡市博多区上呉服町10-1 博多三井ビル地階
最寄り駅
福岡市営地下鉄箱崎線 呉服町
住所・最寄り駅
福岡県福岡市博多区上呉服町10-1 博多三井ビル地階 福岡市営地下鉄箱崎線 呉服町
診療時間
午前 月~土 9:00~12:30 午後 月~金 14:00~17:00 その他 休診日 日・祝
森本医院
診療科目
内科 胃腸科 循環器科 外科 整形外科 皮膚科 肛門科 リハビリテーション科 胃腸内科 循環器内科 糖尿病内科 肛門外科
専門医資格・専門外来
糖尿病専門医胃内視鏡検査 栄養指導 高血圧 骨粗鬆症 女性専門(女性医師による) 睡眠障害 大腸がん検診 超音波診断 糖尿病 物忘れ
住所
福岡県福岡市博多区吉塚1-4-14
最寄り駅
JR鹿児島本線 吉塚
住所・最寄り駅
福岡県福岡市博多区吉塚1-4-14 JR鹿児島本線 吉塚
診療時間
午前 月~土 9:00~13:00 午後 月~金 14:00~17:00 その他 休診日 日・祝
全12件中、1~12件を表示
循環器科について
生命の維持には血液の循環が欠かせませんが、その循環に係わるとされる心臓や血管(リンパ管)を総称して循環器と呼びます。これらの部位で起きた異常や病気について、診察・検査・治療を行う診療科になります。
循環器では、心臓から酸素や栄養を含んだ血液は血管(動脈)を通して、各器官へと運ばれます。また各器官から老廃物を含む血液が、血管(静脈)を介して心臓へと戻るといった働きをします。
当診療科でよくみられる症状は、胸痛、動悸、息切れ、身体のむくみ、めまい・湿疹、手足の冷えやしびれ、倦怠感、疲れやすいなどです。また取り扱う病気としては、高血圧症、不整脈、虚血性心疾患(狭心症、心筋梗塞)、不整脈、心臓弁膜症、心筋症、心不全、大動脈瘤、閉塞性動脈硬化症などです。
診断をつけるための検査として、心電図、超音波検査、CT、心臓カテーテル等を行います。治療に関しては、薬物療法をはじめ、心臓カテーテル治療、外科的手術などが検討されます。
糖尿病外来について
糖尿病の患者様や糖尿病予備群とされる方を対象とした外来になります。具体的には、検査や治療、生活指導等の管理などを行います。診断をつけるにあたっては、血液検査を行い、血糖値やHbA1cの数値を確認することで発症の有無が確認できます。治療については、まず日頃の生活習慣を見直し(食事療法、運動療法)、必要であれば薬物療法(経口血糖降下薬、体内で不足しているインスリンを注入するインスリン注射)も行われます。
そもそも糖尿病とは、慢性的に血糖値が高いままの状態となる病気です。血糖値とは血液中に含まれるブドウ糖(脳などのエネルギー源となる)の濃度のことです。ブドウ糖は細胞に取り込まれることでエネルギー源となるわけですが、その際に膵臓から分泌されるホルモンの一種であるインスリンが働く必要があります。このインスリンの分泌が不足、あるいは量が十分でも効きが悪いとなれば、エネルギー源として変換されずに血液中でダブつくようになります。これによって慢性的に血糖値は上昇したままとなり、糖尿病を発症するようになるのです。
発症の原因は、1型糖尿病、2型糖尿病などあるわけですが、大半の患者様は、日頃の不摂生な生活習慣の蓄積や糖尿病になりやすい体質等の組み合わせによって発症する2型糖尿病です。同タイプは、全糖尿病患者様の9割以上を占めます。
なお糖尿病の多くは、発症初期は自覚症状がありません。病状が進行すると、喉の異常な渇き、多飲・多尿、全身倦怠感、体重減少などが現れるようになります。それでも放置が続けば血管障害が起き、細小血管では糖尿病合併症(糖尿病網膜症、糖尿病腎症、糖尿病神経障害 等)、太い血管(動脈)では動脈硬化を促進させ、脳血管障害(脳梗塞 等)や虚血性心疾患(狭心症、心筋梗塞)の発症リスクを高くさせます。