兵庫県加古川市のアレルギー科
全8件中、1~8件を表示 条件変更 >
いわみ医院
診療科目
アレルギー科 小児アレルギー科
専門医資格・専門外来
小児科専門医 アレルギー専門医
住所
兵庫県加古川市平岡町新在家716-8
最寄り駅
JR山陽本線 東加古川駅
特色・検査設備・日帰り手術等
無料駐車場 オンライン診療 マイナンバーカード保険証
2024/9/2更新 詳しく見る
加古川ともながクリニック
診療科目
内科 アレルギー科 感染症内科 美容内科
住所
兵庫県加古川市加古川町寺家町47-1 ファーミンインテリジェントビル4F
最寄り駅
JR加古川線 加古川駅
診療時間
- 午前
- 月火水金 9:00~12:00 土 9:00~12:00(要電話確認)
- その他
- 月水 16:00~18:30
- 休診日
- 木・日・祝
特色・検査設備・日帰り手術等
オンライン診療 マイナンバーカード保険証
2024/9/3更新 詳しく見る
加古川皮膚科クリニック
診療科目
皮膚科 アレルギー科 小児皮膚科 美容皮膚科
住所
兵庫県加古川市加古川町粟津218-1
最寄り駅
JR山陽本線 加古川駅
診療時間
- 午前
- 月~土 9:00~12:00
- その他
- 月火木金 16:00~19:00
- 休診日
- 日・祝
特色・検査設備・日帰り手術等
クレジットカード 無料駐車場
2024/10/1更新 詳しく見る
さくらぎ小児科
診療科目
小児科 アレルギー科
専門医資格・専門外来
小児科専門医 アレルギー専門医
住所
兵庫県加古川市加古川町溝之口338-11
最寄り駅
JR加古川線 加古川駅
診療時間
- 午前
- 月~土 8:30~11:30(予約優先)
- 午後
- 月水 15:00~18:00(予約優先)
- その他
- 火金 16:00~18:00(予約優先)
- 休診日
- 日・祝
特色・検査設備・日帰り手術等
無料駐車場 オンライン診療 マイナンバーカード保険証
2024/9/2更新 詳しく見る
すみなが小児科アレルギー科
診療科目
小児科 アレルギー科
専門医資格・専門外来
小児科専門医 アレルギー専門医アレルギー外来
住所
兵庫県加古川市平岡町新在家1371-4 キングビラ東加古川1F
最寄り駅
JR山陽本線 東加古川駅
診療時間
- 午前
- 月~土 9:00~12:00
- その他
- 月水木金 16:00~18:30
- 休診日
- 日・祝
特色・検査設備・日帰り手術等
無料駐車場 オンライン診療 マイナンバーカード保険証
2024/10/28更新 詳しく見る
多木クリニック
診療科目
内科 胃腸科 小児科 放射線科 アレルギー科 心療内科 リハビリテーション科
専門医資格・専門外来
糖尿病専門医 小児科専門医小児言語聴覚療法
住所
兵庫県加古川市別府町西脇2-48
最寄り駅
山陽電気鉄道本線 別府駅
特色・検査設備・日帰り手術等
無料駐車場 健康診断 マイナンバーカード保険証
2024/9/2更新 詳しく見る
二宮内科クリニック
診療科目
内科 アレルギー科 漢方内科
専門医資格・専門外来
総合内科専門医 漢方専門医
住所
兵庫県加古川市平岡町新在家1588-21 アビエスメディカルモール1F
診療時間
- 午前
- 月~金 9:00~12:00 土 9:00~14:00
- その他
- 月火水金 16:00~19:00
- 休診日
- 日・祝
特色・検査設備・日帰り手術等
クレジットカード 無料駐車場 健康診断 オンライン診療 マイナンバーカード保険証
2025/3/27更新 詳しく見る
別府はな・のどアレルギー科
診療科目
耳鼻咽喉科 アレルギー科
住所
兵庫県加古川市別府町緑町1 多木ビル4F
最寄り駅
山陽電気鉄道本線 別府駅
診療時間
- 午前
- 月水金 9:00~12:00 土 8:30~10:30
- 午後
- 月金 15:00~18:00
- 休診日
- 火・木・第2.4.5土・日・祝
特色・検査設備・日帰り手術等
マイナンバーカード保険証
2024/9/2更新 詳しく見る
全8件中、1~8件を表示
アレルギー科について
私たちの体には、体外から侵入した細菌やウイルスなどの異物から身を守るための免疫システムが備わっています。しかし、ときには免疫機能が異常をきたしてしまい、食物や花粉、ハウスダストなどに過剰な反応をすることがあります。こうした状態のことを「アレルギー」といい、アレルギー反応を引き起こす原因物質のことを「アレルゲン」と呼んでいます。
アレルギー科では、こうしたアレルゲンによって引き起こされる病気を主に診療します。具体的には、アトピー性皮膚炎、気管支喘息、花粉症、食物アレルギーなどの診断や治療にあたります。
皮膚が赤くなってブツブツができている、咳が出やすくなった、春先など特定の季節に目や鼻がムズムズする、特定の食物を食べたときに息が苦しくなるなどの症状がみられたときは、アレルギー検査を行います。皮膚テストや血液検査によってアレルゲンを特定していくのです。
その結果、アトピー性皮膚炎や花粉症などのアレルギー疾患だと分かったときは、主にお薬を使って症状を抑えていきます。このほか、アレルゲンを少しずつ体内に取り込み、スギ花粉症などを根本から治療する「減感作療法」もあります。
兵庫県加古川市について
兵庫県の南部に位置します。東は稲美町、三木市、小野市、西は姫路市と高砂市、南は播磨町、北は加西市と接しているほか、播磨灘にも面しています。県内でも人口の多い自治体、神戸市と姫路市の間にあるエリアで、それぞれのベッドタウンにもなっています。
交通に関してですが、鉄道ではJR(神戸線、加古川線)と山陽電鉄が市内を通ります。JR加古川駅から姫路駅までは10分程度、神戸駅までは26分程度の乗車時間で到着します。
市内は加古川が横断するように流れています。左右の河川敷には公園や緑地などが整備され、これらは市民の憩いの場にもなっています。また加古川畔の丘の付近には、温泉が湧いており、日帰りで入浴できる施設や旅館もあるほか、果樹園で旬なフルーツ(ブドウ 等)を満喫することもできます。そのため家族連れに人気のスポットにもなっています。
このほか寺院や神社が市内には点在し、聖徳太子が建立した鶴林寺があるほか、西暦730年に創建されたといわれる日岡神社は、安産の神として知られ、市外や県外からも安産祈願で参拝する人々の姿がよく見受けられます。
いつ行きたいですか
特長を選択
より詳しい
特長を選択
診療科目を選択
内科系
外科系
産婦人科系
小児科系
目・耳・鼻・皮膚
肛門・泌尿器
精神・こころ
美容
歯科
医科その他
その他の特長を追加