大阪府京阪本線沿線の糖尿病外来対応の小児科
全6件中、1~6件を表示
今村クリニック
診療科目
内科 小児科
専門医資格・専門外来
糖尿病専門医 内分泌代謝科専門医糖尿病専門外来
住所
大阪府寝屋川市日新町6-11
最寄り駅
京阪電気鉄道京阪本線 香里園
住所・最寄り駅
大阪府寝屋川市日新町6-11 京阪電気鉄道京阪本線 香里園
診療時間
午前 月~土 9:00~12:30 午後 その他 月~金 17:00~19:30 休診日 日・祝
クリニックこまつ
診療科目
内科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 アレルギー科 リハビリテーション科 麻酔科
専門医資格・専門外来
麻酔科専門医ペインクリニック ペースメーカー専門外来 めまい専門外来 音声(発声障害)外来【耳鼻咽喉科】 緩和ケア外来 禁煙外来 甲状腺専門外来 循環器疾患専門外来 小児神経外来 糖尿病専門外来 乳腺専門外来
住所
大阪府寝屋川市川勝町11-1
最寄り駅
京阪電気鉄道京阪本線 寝屋川市
住所・最寄り駅
大阪府寝屋川市川勝町11-1 京阪電気鉄道京阪本線 寝屋川市
診療時間
午前 月~土 9:00~11:30(科目毎時間・曜日あり) 午後 その他 月~金 17:30~19:00(科目毎時間・曜日あり) 休診日 日・祝
ながた医院
診療科目
内科 神経内科 循環器科 小児科
専門医資格・専門外来
健康運動指導外来 糖尿病外来
住所
大阪府寝屋川市東香里園町29-10
最寄り駅
京阪電気鉄道京阪本線 香里園
住所・最寄り駅
大阪府寝屋川市東香里園町29-10 京阪電気鉄道京阪本線 香里園
診療時間
午前 午後 その他 休診日
ながの内科クリニック
診療科目
内科 胃腸科 小児科 皮膚科 アレルギー科 リハビリテーション科
専門医資格・専門外来
アレルギー専門外来 めまい専門外来 もの忘れ専門外来 肝疾患専門外来 禁煙外来 甲状腺専門外来 高血圧専門外来 心身症専門外来 人間ドック 睡眠障害専門外来 前立腺専門外来 東洋医学専門外来 糖尿病専門外来 頭痛専門外来 認知症疾患専門外来 肥満専門外来 喘息専門外来
住所
大阪府大阪市中央区船越町2-2-16 ベルメゾン102
最寄り駅
京阪電気鉄道京阪本線 天満橋
住所・最寄り駅
大阪府大阪市中央区船越町2-2-16 ベルメゾン102 京阪電気鉄道京阪本線 天満橋
診療時間
午前 月~土 9:00~13:00 午後 月~金 14:30~18:30 その他 休診日 日・祝
永浜クリニック
診療科目
内科 循環器科 小児科
専門医資格・専門外来
糖尿病専門医禁煙外来 糖尿病専門外来
住所
大阪府門真市野里町16-21
最寄り駅
京阪電気鉄道京阪本線 大和田
住所・最寄り駅
大阪府門真市野里町16-21 京阪電気鉄道京阪本線 大和田
診療時間
午前 午後 その他 休診日
元山医院
診療科目
内科 小児科 皮膚科
専門医資格・専門外来
糖尿病専門医 肝臓専門医肝臓内科外来(土) 消化器内科外来(土) 糖尿病外来(土)
住所
大阪府寝屋川市三井南町12-34
最寄り駅
京阪電気鉄道京阪本線 寝屋川市
住所・最寄り駅
大阪府寝屋川市三井南町12-34 京阪電気鉄道京阪本線 寝屋川市
診療時間
午前 月~土 9:00~12:00 午後 その他 月~金 16:00~19:00 休診日 日・祝
全6件中、1~6件を表示
小児科について
主に生まれて間もない新生児から成人に達するまでの年齢(18歳未満)の世代を対象とした診療科になります。小児科は、成人に置き換えると内科(一般内科)になります。そのため、部位に関係なく内科全般を幅広く診療いたします。
当診療科では、風邪をひいた、熱がある、発疹がみられる、痛みを訴えている、ぐったりしているなど、はっきり具合が悪いという場合だけでなく、保護者の方から見て、病気かどうかわからないが、いつもと様子が違うという場合も遠慮なくご受診ください。
なお小児というのは成人とは異なり、成長と発達の途中でもあります。したがって、大人と同じ症状であっても原因疾患が異なる、同じ病気であっても症状の現れ方が違うということがよくあります。そのため、診察時はより注意深く観察していきますが、小さなお子様の場合は言葉で自らの症状を訴えるのは難しい状態でもあります。このようなことから、より高い情報を得るべく、診察時に保護者の方にいくつかご質問させていただくなど、ご協力いただくこともございます。
また乳幼児健診や小児の予防接種、学校健診で何らかの異常があるとの指摘を受けたという場合も対応いたします。お気軽にお問い合わせください。
糖尿病外来について
糖尿病外来では、文字通り糖尿病の治療を専門に行います。糖尿病になっても、初期の段階では目立った症状が出ないことも多いです。そのため、病状が進行してから医療機関を受診される患者様が少なくありません。
しかし、糖尿病を放置していると、糖尿病神経障害や糖尿病網膜症、糖尿病腎症などの合併症が起こりやすくなります。太い血管にも影響がでてしまい、心筋梗塞や脳梗塞で命を落としてしまうこともあります。そのような事態を引き起こさないためにも、健康診断などで血糖値の高さを指摘された方は、なるべく早い段階で糖尿病外来を受診するようお勧めいたします。
糖尿病外来では、糖尿病の診断、治療方針の策定、定期的なフォローアップなどを行います。まず初めに血液検査を行い、血糖値やHbA1cなどを調べます。現時点の血糖値だけでなく、過去1~2カ月の血糖値の平均指標を確認することで、糖尿病の状態を正確に把握することができます。
そのうえで、食事療法や運動療法などの治療プランを策定します。これによって血糖値が下がることもありますが、十分な効果が得られないときは経口血糖降下薬を使用します。さらに、眼科や腎臓内科などの専門医とも連携し、合併症のリスクを下げていきます。