大阪府泉南郡岬町の健康診断対応のリウマチ科
全1件中、1~1件を表示 条件変更 >
あい整形外科リハビリクリニック
診療科目
内科 外科 整形外科 リウマチ科 リハビリテーション科
専門医資格・専門外来
整形外科専門医
住所
大阪府泉南郡岬町淡輪3717
特色・検査設備・日帰り手術等
無料駐車場 健康診断 オンライン診療 マイナンバーカード保険証
2024/9/2更新 詳しく見る
全1件中、1~1件を表示
リウマチ科について
リウマチ科では、主に関節リウマチをはじめとした自己免疫疾患の診断と治療を行います。自己免疫の異常によって関節や滑膜、筋肉などに炎症が起こってしまい、指や手首、足など幅広い部位の痛みに悩まされます。例えば関節リウマチの場合ならば、関節部の痛みが慢性的に続き、徐々に悪化していくため、最終的には人工関節置換術や関節固定術などの手術が必要になることもあります。
リウマチ科で扱う病気としては、関節リウマチが代表的ですが、このほかにも全身性エリテマトーデス、全身性強皮症、シェーグレン症候群、皮膚筋炎、結節性多発動脈炎などがあります。こうした病気の治療は、主に薬物療法と理学療法によって症状を抑えます。
使用するお薬の種類や理学療法のプログラムは、患者様の状態を見極めた上で担当医が決定します。関節リウマチや全身性エリテマトーデスの治療は長期間にわたることが多いため、生活習慣の改善などを通じて関節などがこわばらないようにすることも大切です。
健康診断について
健康診断は、自覚症状がない段階で病気の可能性を把握し、病気の早期発見や予防を目的とした検査です。早期に対応することで、重症化を防ぎ、健康な状態を維持することに役立つものです。
健康診断は、大きく「一般健康診断」「特殊健康診断」「行政指導による健康診断」などがありますが、多くの方に関わってくるのは一般健康診断でしょう。これは、企業に勤めるほぼ全ての労働者を対象としたもので、雇入れ時健康診断、定期健康診断などがあります。これらは、企業が従業員の健康を守る義務として実施されますが、従業員側にも、健康診断を受ける義務があります。
検査項目としては、主に身長・体重・血圧測定、視力・聴力検査、血液検査(貧血、糖尿病、肝臓・腎臓の機能 など)、尿検査(腎臓や膀胱の機能確認)、胸部X線検査(肺や心臓の状態を確認)、心電図検査(心臓のリズムや異常を確認)、場合によっては眼底検査などが行われます。
このほかには、協会けんぽや国保加入者を対象とした「特定健診・特定保健指導」があります。これは40歳以上75歳未満の人を対象に、生活習慣病予防を目的として行われるもので、メタボリックシンドロームのリスクを評価するため、BMI、腹囲、血圧、血糖、脂質などを測定します。結果によっては、医師や保健師、管理栄養士などから、食生活や運動習慣などの生活習慣改善に向けたアドバイスや指導を受ける「特定保健指導」を受けることになります。
健康診断は身近なクリニックでも実施しているところがありますので、積極的に受けるようにしましょう。また自費による健康診断を実施しているクリニックもありますので、一般健診では受けられない項目も追加して検査するなど、有効に活用することもお勧めです。
大阪府泉南郡岬町について
大阪府泉南郡岬町は、大阪府の最南端に位置する町で、和歌山県と接しています。大阪湾に面した海辺の町でありながら、内陸部には緑豊かな山々が広がり、自然と調和した穏やかな環境が魅力です。のどかな雰囲気が漂う地域ですが、岬町は対岸に淡路島を望み、古くから紀伊国や淡路国・四国へ渡る南海道の交通の要衝として栄えてきました。現在も、南海本線が通っており、「深日(ふけ)港」からは淡路島の洲本へのフェリーも運航されるなど、地域の交通網の一端を担っています。
大阪湾に突き出た「深日港」や「淡輪(たんのわ)漁港」は、新鮮な海産物が手に入る地域でもあります。人気スポットの岬町海釣り公園もあり、ここは釣り好きの人々にとって絶好のスポットで、初心者からベテランまで多くの人が訪れます。海風を感じながら釣りを楽しめるこの公園は、家族連れや観光客にも好評です。また、「道の駅みさき夢灯台」では、地元の新鮮な農産物や海産物、加工品を購入できるほか、ドライブの休憩場所としても利用されています。
また「せんなん里海公園は、大阪湾に面した広大な公園で、キャンプ場やバーベキュー施設、砂浜でのアクティビティが楽しめる人気スポットです。特に、海辺でのアウトドア体験が充実しており、家族連れや友人同士で賑わいます。四季を通じて自然に親しむことができる公園です。
いつ行きたいですか
特長を選択
より詳しい
特長を選択
診療科目を選択
内科系
外科系
産婦人科系
小児科系
目・耳・鼻・皮膚
肛門・泌尿器
精神・こころ
美容
歯科
医科その他
その他の特長を追加