大阪府交野市の糖尿病外来対応の肛門科
全1件中、1~1件を表示
藤の街クリニック
診療科目
内科 循環器科 外科 肛門科 循環器内科 肛門外科
専門医資格・専門外来
外科専門医 大腸肛門病専門医高血圧専門外来 循環器疾患専門外来 大腸肛門専門外来 糖尿病専門外来 日帰り手術(短期滞在手術) 喘息専門外来
住所
大阪府交野市藤が尾4-3-15
最寄り駅
京阪電気鉄道交野線 河内森駅
診療時間
- 午前
- 月~土 9:00~12:00(科目毎曜日あり)
- その他
- 月火木金 17:00~19:30(科目毎曜日あり)
- 休診日
- 日・祝
特色・検査設備・日帰り手術等
無料駐車場 健康診断 マイナンバーカード保険証
全1件中、1~1件を表示
肛門科について
肛門科では、肛門や直腸に起こった病気を専門に治療します。具体的には、排便時に痛みがある、おしりの穴から血が出てきた、便に血が付着している、肛門から腸が飛び出してきた、肛門から膿が出てきたといった症状の方が対象となります。
おしりの病気や異変がみられたときに、羞恥心などから医療機関の受診をためらってしまうケースも少なくないようです。しかし、放置すると危険な疾患が潜んでいることもあるので、なるべく早い段階で肛門科を受診することが大切です。
肛門科で扱う主な疾患は、内痔核、外痔核、痔瘻、裂肛などです。こうした専門用語に聞き覚えがない方も多いと思いますが、一般的には「いぼ痔」、「切れ痔」などと呼ばれる病気であり、多くの方が悩んでいます。放置していると症状が悪化していき、治療が難しくなることもあるので、まずは恥ずかしがらず、肛門科を受診することが大切です。
例えば、初期のいぼ痔ならば、坐薬や注入軟膏、内服薬で治療できるケースもありますし、比較的に負担が少ない硬化療法やゴム輪結紮療法で対応できるケースも増えています。手術が必要な状態にならないよう、なるべく早い段階で受診するようにしましょう。
糖尿病外来について
糖尿病の患者様や糖尿病予備群とされる方を対象とした外来になります。具体的には、検査や治療、生活指導等の管理などを行います。診断をつけるにあたっては、血液検査を行い、血糖値やHbA1cの数値を確認することで発症の有無が確認できます。治療については、まず日頃の生活習慣を見直し(食事療法、運動療法)、必要であれば薬物療法(経口血糖降下薬、体内で不足しているインスリンを注入するインスリン注射)も行われます。
そもそも糖尿病とは、慢性的に血糖値が高いままの状態となる病気です。血糖値とは血液中に含まれるブドウ糖(脳などのエネルギー源となる)の濃度のことです。ブドウ糖は細胞に取り込まれることでエネルギー源となるわけですが、その際に膵臓から分泌されるホルモンの一種であるインスリンが働く必要があります。このインスリンの分泌が不足、あるいは量が十分でも効きが悪いとなれば、エネルギー源として変換されずに血液中でダブつくようになります。これによって慢性的に血糖値は上昇したままとなり、糖尿病を発症するようになるのです。
発症の原因は、1型糖尿病、2型糖尿病などあるわけですが、大半の患者様は、日頃の不摂生な生活習慣の蓄積や糖尿病になりやすい体質等の組み合わせによって発症する2型糖尿病です。同タイプは、全糖尿病患者様の9割以上を占めます。
なお糖尿病の多くは、発症初期は自覚症状がありません。病状が進行すると、喉の異常な渇き、多飲・多尿、全身倦怠感、体重減少などが現れるようになります。それでも放置が続けば血管障害が起き、細小血管では糖尿病合併症(糖尿病網膜症、糖尿病腎症、糖尿病神経障害 等)、太い血管(動脈)では動脈硬化を促進させ、脳血管障害(脳梗塞 等)や虚血性心疾患(狭心症、心筋梗塞)の発症リスクを高くさせます。
大阪府交野市について
大阪府交野市は、大阪府北東部に位置し、豊かな自然と歴史的な魅力を併せ持つ住宅都市です。市の約半分は山林で占められており、里山の風景が広がる自然環境は大きな特徴です。市の名前の由来は古代の「交野ヶ原」とされ、皇室の遊猟地で、桜の名所でもありました。星にまつわる文化が色濃く残っているのも特徴で、天の川伝説の舞台として知られ、「星のまち」として、七夕や星に関連したイベントが開催され、地域の特色を際立たせています。
「星田妙見宮」は、星を神として祀る全国的にも珍しい神社で、北極星や北斗七星を象徴する信仰の中心地です。また、「機織神社(はたおりじんじゃ)」は機織りの神を祀り、古代から続く織物文化の歴史を今に伝えています。さらに、「饒速日命(ニギハヤヒノミコト)」がこの地に天降った際に乗っていたといわれる「天の磐船(アメノイワフネ)」をご神体とする「磐船神社」は巨岩信仰の場として知られ、高さ12メートルにもなる、見る人を圧倒する威容を持った船の形をした巨大な「磐座(いわくら)」が祭られています。この神社は修験道の聖地でもあり、険しい岩場を歩く「岩窟めぐり」も体験できます。
観光名所である「星のブランコ」と呼ばれる日本有数の吊り橋は、市内の「府民の森 ほしだ園地」にあり、四季折々の風景を楽しむことができます。特に紅葉の季節は訪問者が増え、自然との調和が感じられるスポットです。交通の面でも利便性が高く、京阪電鉄やJR学研都市線が市内を通り、大阪市や京都市へ短時間でアクセスできます。そのため、都市部への通勤・通学が便利で、ベッドタウンとしても機能しています。