大阪府茨木市の呼吸器科
全8件中、1~8件を表示
茨木誠友クリニック
診療科目
内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 整形外科 リウマチ科 リハビリテーション科
専門医資格・専門外来
アレルギー専門外来 ペインクリニック ペースメーカー専門外来 リウマチ専門外来 肝疾患専門外来 関節専門外来(肩) 関節専門外来(股) 関節専門外来(膝) 甲状腺専門外来 高血圧専門外来 腰痛専門外来 循環器疾患専門外来 人工肛門専門外来 糖尿病専門外来 喘息専門外来
住所
大阪府茨木市上中条1-9-32 茨木メディカルビル1F
最寄り駅
阪急電鉄京都本線 茨木市
住所・最寄り駅
大阪府茨木市上中条1-9-32 茨木メディカルビル1F 阪急電鉄京都本線 茨木市
診療時間
午前 午後 その他 休診日
岩井医院
診療科目
内科 呼吸器科 胃腸科 循環器科
専門医資格・専門外来
総合内科専門医 糖尿病専門医 消化器病専門医 内分泌代謝科専門医
住所
大阪府茨木市総持寺駅前町10-11
最寄り駅
阪急電鉄京都本線 総持寺
住所・最寄り駅
大阪府茨木市総持寺駅前町10-11 阪急電鉄京都本線 総持寺
診療時間
午前 午後 その他 休診日
岡本クリニック
診療科目
内科 呼吸器科 循環器科
専門医資格・専門外来
高血圧専門外来 循環器疾患専門外来 喘息専門外来
住所
大阪府茨木市西中条町3-101
最寄り駅
JR東海道線 茨木
住所・最寄り駅
大阪府茨木市西中条町3-101 JR東海道線 茨木
診療時間
午前 月火水金土 9:00~12:30 午後 その他 月火水金 16:30~19:30 休診日 木・日・祝
かしまクリニック・医科
診療科目
内科 呼吸器科 アレルギー科 リハビリテーション科
専門医資格・専門外来
住所
大阪府茨木市丑寅2-1-6 天王医療ビル2F
最寄り駅
住所・最寄り駅
大阪府茨木市丑寅2-1-6 天王医療ビル2F
診療時間
午前 月~土 8:00~12:30 午後 その他 月~金 16:00~20:00 休診日 日・祝
きはら内科クリニック
診療科目
内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 皮膚科
専門医資格・専門外来
住所
大阪府茨木市中総持寺町9-1
最寄り駅
阪急電鉄京都本線 総持寺
住所・最寄り駅
大阪府茨木市中総持寺町9-1 阪急電鉄京都本線 総持寺
診療時間
午前 月~土祝 8:45~12:00(一部科目のみ) 午後 その他 月火木金土 16:00~19:30(科目毎曜日あり/一部科目のみ/一部予約制) 休診日 日
馬渕放射線科医院
診療科目
呼吸器科 胃腸科 放射線科
専門医資格・専門外来
住所
大阪府茨木市別院町3-15
最寄り駅
阪急電鉄京都本線 茨木市
住所・最寄り駅
大阪府茨木市別院町3-15 阪急電鉄京都本線 茨木市
診療時間
午前 午後 その他 休診日
森脇内科
診療科目
内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 放射線科 呼吸器内科
専門医資格・専門外来
高血圧専門外来 糖尿病専門外来 喘息専門外来
住所
大阪府茨木市双葉町10-1 茨木東阪急ビル
最寄り駅
阪急電鉄京都本線 茨木市
住所・最寄り駅
大阪府茨木市双葉町10-1 茨木東阪急ビル 阪急電鉄京都本線 茨木市
診療時間
午前 午後 その他 休診日
よしだ内科・呼吸器内科クリニック
診療科目
内科 呼吸器科
専門医資格・専門外来
住所
大阪府茨木市西中条町3-41 YM17ビル102
最寄り駅
JR東海道線 茨木
住所・最寄り駅
大阪府茨木市西中条町3-41 YM17ビル102 JR東海道線 茨木
診療時間
午前 月~土 9:00~12:30(初診30分前/再診15分前受付終了) 午後 その他 月火木金 16:00~19:00(初診30分前/再診15分前受付終了) 休診日 日・祝
全8件中、1~8件を表示
呼吸器科について
呼吸器科とは、肺や気管、気管支、喉などの呼吸器に関する病気や症状を専門に治療する診療科です。具体的には、咳がなかなか止まらない、軽い運動しただけでも息切れする、階段の昇り降りで息苦しさを感じる、喉がイガイガする、痰が絡む、呼吸の際にヒューヒュー・ゼイゼイという異音が漏れるといった症状のときに受診します。風邪を引いたときでも、一時的に息苦しさを覚えますが、こうした症状が強いとき、呼吸器の違和感が慢性的に続いているときは呼吸器内科で対応します。
呼吸器内科で扱う病気には、肺がん、肺炎、肺気腫、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、気管支喘息、花粉症、肺塞栓症、睡眠時無呼吸症候群、扁桃炎、咽頭炎などがあります。このような疾患が疑われるときは、胸部X線撮影、肺機能検査、CT撮影、気管支鏡検査、アレルギー検査、喀痰検査などを行います。
このうちX線撮影では、肺や気管などの状態を確認することができるので、肺がんや肺気腫などの診断に役立てられます。肺機能検査は、専用の装置を使用し、呼吸の際に肺から出入りする空気の量を測定します。これによって肺の容積や気道の狭窄を確認し、COPDなどの診断に役立てられます。気管支鏡検査では、先端に小さなカメラが付いているチューブを挿入し、気道や肺の内部を直接観察します。アレルギー検査は、アレルギー反応を引き起こしている原因を特定するための検査であり、気管支喘息や花粉症を診断する際に行われます。