大阪府大阪市東住吉区南田辺駅周辺の歯科

12件中、1~12件を表示

大谷歯科医院

診療科目

歯科

住所

大阪府大阪市阿倍野区昭和町4-7-28

最寄り駅

JR阪和線 南田辺駅

岡田歯科医院

診療科目

歯科 小児歯科

住所

大阪府大阪市阿倍野区昭和町4-6-10

最寄り駅

JR阪和線 南田辺駅

診療時間

午前
月~土 10:00~13:00
午後
月火水金 14:30~19:30 木 14:30~18:00 土 14:00~17:00
休診日
日・祝

特色・検査設備・日帰り手術等

マイナンバーカード保険証

岡村歯科医院

診療科目

歯科

住所

大阪府大阪市阿倍野区長池町12-3

最寄り駅

JR阪和線 南田辺駅

特色・検査設備・日帰り手術等

無料駐車場

河村歯科医院

診療科目

歯科

住所

大阪府大阪市阿倍野区昭和町4-2-1

最寄り駅

JR阪和線 南田辺駅

診療時間

午前
月~土 9:00~12:30
午後
月~金 15:00~19:00
休診日
日・祝

特色・検査設備・日帰り手術等

クレジットカード 無料駐車場 マイナンバーカード保険証

小泉歯科医院

診療科目

歯科

住所

大阪府大阪市東住吉区田辺3-15-17

最寄り駅

JR阪和線 南田辺駅

特色・検査設備・日帰り手術等

マイナンバーカード保険証

こたに歯科医院

診療科目

歯科

住所

大阪府大阪市東住吉区山坂2-18-1

最寄り駅

JR阪和線 南田辺駅

診療時間

午前
月火木金土 9:00~13:00
午後
月火木金土 14:00~20:00
休診日
水(祝日のある週は診療)・日・祝

特色・検査設備・日帰り手術等

無料駐車場

さわざき歯科

診療科目

歯科 小児歯科 歯科口腔外科

住所

大阪府大阪市東住吉区南田辺1-4-43

最寄り駅

JR阪和線 南田辺駅

特色・検査設備・日帰り手術等

マイナンバーカード保険証

しらひげ歯科

診療科目

歯科

住所

大阪府大阪市東住吉区南田辺1-10-25

最寄り駅

JR阪和線 南田辺駅

特色・検査設備・日帰り手術等

マイナンバーカード保険証

鶴身歯科医院

診療科目

歯科 小児歯科 歯科口腔外科

住所

大阪府大阪市東住吉区東田辺1-1-16

最寄り駅

JR阪和線 南田辺駅

特色・検査設備・日帰り手術等

無料駐車場 マイナンバーカード保険証

寺前歯科

診療科目

歯科 小児歯科 歯科口腔外科

住所

大阪府大阪市東住吉区山坂2-4-11 ハイツ南田辺103

最寄り駅

JR阪和線 南田辺駅

特色・検査設備・日帰り手術等

クレジットカード マイナンバーカード保険証

森歯科

診療科目

歯科 小児歯科 歯科口腔外科

住所

大阪府大阪市東住吉区南田辺1-2-8

最寄り駅

JR阪和線 南田辺駅

やまね歯科医院

診療科目

歯科 小児歯科

住所

大阪府大阪市東住吉区東田辺1-19-16

最寄り駅

JR阪和線 南田辺駅

特色・検査設備・日帰り手術等

無料駐車場 マイナンバーカード保険証

12件中、1~12件を表示

1

歯科について

近年、歯の治療方法は進化して様々なものが登場し、また歯の治療目的も多様化しています。そのため歯科においても、矯正歯科、小児歯科、さらに歯科口腔外科など専門化が進んでいます。その中で単に歯科といった場合は、いわゆる一般歯科を指すことが多くなっています。

一般歯科は、虫歯や歯周病治療、入れ歯治療など、口の中のトラブル全般に対応する診療科です。多くの場合、保険適用内での治療が行われます。ただし、詰め物やかぶせ物の材質によっては保険適用外になる場合もあります。

虫歯治療では、虫歯菌を取り除き、進行状況に合わせて詰め物やかぶせ物をする治療を行います。重度の場合は根幹治療が必要になることもあります。歯周病治療では、歯石除去や歯磨き指導などを行い、歯周病の予防や進行を抑える治療を行っていきます。入れ歯治療とは、歯を失ってしまった場合に、部分入れ歯や総入れ歯など、一人ひとりに合った入れ歯を製作していく治療を行います。

なお専門歯科に関しては、小児歯科ではお子様の虫歯治療や予防、成長に合わせた歯列矯正などの治療を、矯正歯科では歯並びを改善する治療を専門に行います。また歯科口腔外科では、親知らずの抜歯や口の中の腫瘍など、外科手術が必要な治療を行います。親知らずの抜歯では、まっすぐ生えている場合は一般歯科でも対応できますが、横向きに生えていたり、歯茎の中に埋まっていたりするもの(埋伏歯)は歯科口腔外科での治療が適している場合があります。

虫歯や歯周病は予防することが大切ですので、定期的に検査や歯石除去などを行ってください。そのためには、かかりつけの歯科医院をもっているとよいでしょう。

大阪府大阪市東住吉区について

大阪市の南東部に位置し、東は平野区、北は生野区、西は阿倍野区や住吉区、南は松原市と接しています。大阪の中心地へのアクセスが良く、区内はJR関西本線、近鉄南大阪線、大阪メトロの御堂筋線、谷町線などが通っています。路線バスも多くの系統が区内を行き来しています。

区内にある駒川商店街は、近鉄南大阪線の針中野駅に直結しており、大阪市内の中でも代表的な商店街のひとつに数えられます。その規模は、東西に190m、南北に540mという範囲で広がり、十字形の商店街となっています。食料、衣料、雑貨、飲食店など様々な種類の買い物ができるので、地元民だけでなく、観光客の姿もよく見受けられます。

また区の南西部には、長居公園があります。大阪市内では面積が3番目に大きい公園で、敷地内には陸上競技場があります。この競技場は、2007年には世界陸上が開催され、サッカーJリーグのセレッソ大阪がホームゲームを行っています。またテニスコートやプール、フットサルコート、運動場、屋内ジムおあるので、思い思いに体を動かせます。また公園内には、植物園もあるので四季折々の植物を見ることもできるなど、市民の憩いのスポットにもなっています。