大阪府大阪市天王寺区の気管食道科

2件中、1~2件を表示

松永耳鼻咽喉科

診療科目

耳鼻咽喉科 気管食道科 アレルギー科

専門医資格・専門外来

耳鼻咽喉科専門医 アレルギー専門医 気管食道科専門医

住所

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1-3-24 ケイズスクエア4F

最寄り駅

JR大阪環状線 桃谷駅

診療時間

午前
月~土 9:30~13:00
午後
土 15:00~18:00
その他
月火水金 16:00~19:30
休診日
日・祝

よなみね耳鼻咽喉科

診療科目

耳鼻咽喉科 気管食道科 アレルギー科

専門医資格・専門外来

耳鼻咽喉科専門医

住所

大阪府大阪市天王寺区筆ケ崎町5-52 ウェルライフ上本町クリニックプラザ105

最寄り駅

近畿日本鉄道大阪線 大阪上本町駅

診療時間

午前
月~木土 9:00~12:00
その他
月~木 16:00~19:00
休診日
日・祝

特色・検査設備・日帰り手術等

マイナンバーカード保険証

2件中、1~2件を表示

1

大阪府大阪市天王寺区について

大阪市の中央部に位置し、大阪都心6区のひとつにも数えられています。周囲はすべて大阪市の区(中央区、東成区、生野区、阿倍野区、西成区、浪速区)に接しています。

交通面では、JRの関西本線、阪和線、環状線をはじめ、近鉄大阪線と難波線、大阪メトロの谷町線、千日前線が通っています。なかでも天王寺駅は、大阪の南の玄関口として知られ、駅周辺の繁華街は多くの人々で賑わっています。大阪駅までは関西本線を利用すると15分程度で到着します。

区内には聖徳太子が建立したとされる四天王寺がありますが、これは区名の由来にもなっています。上記外にも、生國魂神社、一心寺など長い歴史のある寺社を見ることもできます。

また天王寺公園は観光スポットとしても人気です。敷地内には、温室の植物園、大正時代に開園した歴史ある天王寺動物園もあります。ここでは約200種、1,000匹ほどの動物が飼育されています。そのほかにも、大阪市立美術館、日本庭園の慶沢園を見ることもできるので、区民だけでなく、大阪市内や府外からも多くの人々が訪れます。