京都府京都市中京区の循環器科
全23件中、1~20件を表示 条件変更 >
大宮あおき内科クリニック
診療科目
内科 循環器科 循環器内科
住所
京都府京都市中京区四条通大宮西入錦大宮町121 大宮阪急ビル3F
最寄り駅
阪急電鉄京都本線 大宮駅
診療時間
- 午前
- 月火水金土 9:00~12:00
- 午後
- 土 14:00~17:00
- その他
- 月火水金 16:00~19:00
- 休診日
- 木・日・祝
特色・検査設備・日帰り手術等
健康診断 マイナンバーカード保険証
2024/10/28更新 詳しく見る
加藤医院
診療科目
内科 消化器科 循環器科
住所
京都府京都市中京区二条通高倉東入観音町69
最寄り駅
京阪電気鉄道鴨東線 神宮丸太町駅
診療時間
- 午前
- 月~土 9:00~12:30
- その他
- 月火水金 17:30~19:30
- 休診日
- 日・祝
特色・検査設備・日帰り手術等
マイナンバーカード保険証
2024/9/2更新 詳しく見る
かねみつクリニック
診療科目
内科 循環器科
住所
京都府京都市中京区西ノ京東栂尾町3 JR二条駅NKビル3F
最寄り駅
JR山陰本線 二条駅
特色・検査設備・日帰り手術等
健康診断 マイナンバーカード保険証
2024/9/2更新 詳しく見る
京都工場保健会診療所・医科
診療科目
内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 外科 整形外科 泌尿器科 婦人科 放射線科 心療内科 血液内科 腎臓内科 呼吸器内科 消化器内科 循環器内科 糖尿病内科 乳腺外科
住所
京都府京都市中京区西ノ京北壺井町67
特色・検査設備・日帰り手術等
クレジットカード 無料駐車場 健康診断 マイナンバーカード保険証
2024/12/28更新 詳しく見る
京都予防医学センター附属診療所
診療科目
内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 外科 婦人科 放射線科 アレルギー科 呼吸器内科 消化器内科 循環器内科 乳腺外科 糖尿病内科
専門医資格・専門外来
眼科専門医 総合内科専門医 感染症専門医 循環器専門医 呼吸器専門医 消化器病専門医 小児科専門医 消化器内視鏡専門医 神経内科専門医 乳腺専門医肝臓外来 高脂血症外来 骨粗外来 腎臓外来 糖尿病外来 乳腺外来
住所
京都府京都市中京区西ノ京左馬寮町28
最寄り駅
JR山陰本線 円町駅
診療時間
- 午前
- 月~土 8:30~11:00(科目毎に曜日あり)
- 午後
- 月~金 13:00~14:30(科目毎に曜日あり)
- 休診日
- 第2土・日・祝・お盆・年末年始
特色・検査設備・日帰り手術等
健康診断 マイナンバーカード保険証
2024/9/2更新 詳しく見る
しばた医院
診療科目
内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 リハビリテーション科
住所
京都府京都市中京区堺町通御池下る丸木材木町671 エクレース御池1F
最寄り駅
京都市営地下鉄烏丸線 烏丸御池駅
特色・検査設備・日帰り手術等
健康診断 マイナンバーカード保険証
2024/10/1更新 詳しく見る
高木医院
診療科目
内科 循環器科 循環器内科 糖尿病内科
専門医資格・専門外来
糖尿病専門医
住所
京都府京都市中京区高倉通丸太町下る坂本町689
最寄り駅
京阪電気鉄道鴨東線 神宮丸太町駅
特色・検査設備・日帰り手術等
無料駐車場 健康診断 マイナンバーカード保険証
2024/9/2更新 詳しく見る
高木循環器科診療所
診療科目
循環器科
専門医資格・専門外来
総合内科専門医 循環器専門医 超音波専門医
住所
京都府京都市中京区壬生賀陽御所町3-3
最寄り駅
京福電気鉄道嵐山本線 四条大宮駅
診療時間
- 午前
- 月~金 9:00~16:30
- 休診日
- 土・日・祝
特色・検査設備・日帰り手術等
無料駐車場 健康診断 マイナンバーカード保険証
2024/9/2更新 詳しく見る
谷口医院
診療科目
内科 循環器科
専門医資格・専門外来
総合内科専門医 循環器専門医
住所
京都府京都市中京区壬生桧町14-1
最寄り駅
京福電気鉄道嵐山本線 西院駅
特色・検査設備・日帰り手術等
無料駐車場 健康診断 マイナンバーカード保険証
2024/9/2更新 詳しく見る
たはた診療所
診療科目
内科 循環器科 外科 循環器内科
専門医資格・専門外来
外科専門医 循環器専門医
住所
京都府京都市中京区六角通堺町西入堀之上町119 岡松ビル3F
最寄り駅
京都市営地下鉄烏丸線 烏丸御池駅
診療時間
- 午前
- 月~金 9:00~12:00
- 休診日
- 土・日・祝
特色・検査設備・日帰り手術等
健康診断 マイナンバーカード保険証
2024/9/2更新 詳しく見る
玉垣内科医院
診療科目
内科 消化器科 循環器科 消化器内科 循環器内科
専門医資格・専門外来
消化器病専門医 消化器内視鏡専門医
住所
京都府京都市中京区麩屋町通四条上る桝屋町511
最寄り駅
阪急電鉄京都本線 京都河原町駅
診療時間
- 午前
- 月~土 9:00~12:30
- その他
- 月火木金 17:30~19:30
- 休診日
- 第1.3土・日・祝
特色・検査設備・日帰り手術等
無料駐車場 健康診断 オンライン診療 マイナンバーカード保険証
2024/9/2更新 詳しく見る
中央診療所
診療科目
内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 放射線科 アレルギー科 リウマチ科 呼吸器内科 消化器内科 循環器内科
専門医資格・専門外来
放射線科専門医 総合内科専門医 糖尿病専門医 肝臓専門医 感染症専門医 循環器専門医 呼吸器専門医 消化器病専門医 小児科専門医 超音波専門医 消化器内視鏡専門医 神経内科専門医 リウマチ専門医 アレルギー専門医サルコイドーシス・間質性肺炎・肺線維症外来 栄養指導外来 肝臓病外来 禁煙外来 心臓病外来 神経内科(総合診療科) 睡眠時無呼吸相談外来 生活習慣病・高血圧外来 糖尿病外来 喘息・アレルギー外来 膠原病・リウマチ外来
住所
京都府京都市中京区三条通高倉東入桝屋町58
特色・検査設備・日帰り手術等
クレジットカード 無料駐車場 健康診断 マイナンバーカード保険証
2024/9/3更新 詳しく見る
鳥居内科
診療科目
内科 循環器科 循環器内科 糖尿病内科
住所
京都府京都市中京区東洞院通二条下る瓦之町391 京都メディカルガーデンシンフォニア御池4F
最寄り駅
京都市営地下鉄烏丸線 烏丸御池駅
診療時間
- 午前
- 月~土 9:00~12:30
- 午後
- 月火木金 15:00~18:00
- 休診日
- 日・祝
特色・検査設備・日帰り手術等
健康診断 マイナンバーカード保険証
2024/9/2更新 詳しく見る
内藤医院
診療科目
内科 循環器科 循環器内科
専門医資格・専門外来
耳鼻咽喉科専門医
住所
京都府京都市中京区衣棚通竹屋町下る花立町256
最寄り駅
京阪電気鉄道鴨東線 神宮丸太町駅
診療時間
- 午前
- 月~土 9:00~12:00
- その他
- 月火水金 17:00~20:00
- 休診日
- 日・祝
特色・検査設備・日帰り手術等
無料駐車場 健康診断 マイナンバーカード保険証
2024/9/2更新 詳しく見る
にう診療所
診療科目
循環器科 外科
住所
京都府京都市中京区西ノ京職司町72
最寄り駅
JR山陰本線 二条駅
特色・検査設備・日帰り手術等
無料駐車場 健康診断 マイナンバーカード保険証
2024/12/28更新 詳しく見る
林ハートクリニック
診療科目
内科 循環器科 リハビリテーション科 循環器内科 心臓リハビリテーション科
住所
京都府京都市中京区西ノ京職司町75-1
最寄り駅
JR山陰本線 二条駅
診療時間
- 午前
- 月~土 9:00~12:00(予約優先/一部完全予約制)
- 午後
- 火金 13:30~16:30(完全予約制)
- 休診日
- 日・祝
特色・検査設備・日帰り手術等
マイナンバーカード保険証
2024/9/2更新 詳しく見る
ひがし医院
診療科目
内科 循環器科
専門医資格・専門外来
循環器専門医
住所
京都府京都市中京区大宮通蛸薬師下る四坊大宮町160
最寄り駅
京都市営地下鉄東西線 二条城前駅
特色・検査設備・日帰り手術等
マイナンバーカード保険証
2024/9/2更新 詳しく見る
ふち内科クリニック
診療科目
内科 循環器科
専門医資格・専門外来
ペースメーカー専門外来 高血圧専門外来 循環器専門外来
住所
京都府京都市中京区壬生上大竹町14
最寄り駅
京福電気鉄道嵐山本線 西大路三条駅
診療時間
- 午前
- 月火水金土 9:00~12:00
- その他
- 月火水金 17:00~19:00
- 休診日
- 木・日・祝
特色・検査設備・日帰り手術等
無料駐車場 健康診断 オンライン診療 マイナンバーカード保険証
2024/9/2更新 詳しく見る
北辰堂佐藤医院
診療科目
内科 呼吸器科 胃腸科 循環器科 放射線科
専門医資格・専門外来
総合内科専門医 消化器病専門医 消化器内視鏡専門医
住所
京都府京都市中京区西ノ京御輿岡町21
最寄り駅
JR山陰本線 円町駅
特色・検査設備・日帰り手術等
無料駐車場 健康診断 マイナンバーカード保険証
2024/9/2更新 詳しく見る
松永医院
診療科目
内科 循環器科 循環器内科
専門医資格・専門外来
循環器専門医循環器専門外来
住所
京都府京都市中京区西洞院通竹屋町下る毘沙門町390
最寄り駅
京阪電気鉄道鴨東線 神宮丸太町駅
特色・検査設備・日帰り手術等
無料駐車場 健康診断
2024/9/2更新 詳しく見る
循環器科について
循環器科では、心臓や血管などの循環器系に起こった病気を専門に治療します。ご承知の方も多いと思いますが、私たちは全身に張り巡らされた血管を通じて、酸素や栄養素を運んでいます。すなわち、心臓や血管に何らかの問題が生じると、酸素などを運搬できなくなり、最悪の場合は生命の危機に陥ってしまうのです。
胸の辺りに圧迫感がある、胸が痛い、軽い運動でも呼吸が乱れてしまう、心臓の鼓動が早い気がする、たびたび失神してしまう、めまいを覚えることがある、足がむくんでいる、疲れやすくなったなどの症状がみられるときは、心臓や血管に病気が潜んでいる可能性があります。
循環器科で扱う主な病気は、狭心症、心筋梗塞、心不全、不整脈、弁膜症、心筋症、大動脈瘤、下肢動脈瘤、高血圧症、動脈硬化などです。このうち狭心症は、心臓の冠動脈が狭くなり、十分な酸素や栄養素が届かなくなる病気です。さらに進行して心筋梗塞を引き起こすと、激しい胸の痛みや息苦しさに襲われてしまい、命を失う原因ともなります。不整脈は、脈が遅くなりすぎたり、早くなりすぎたりする病気です。放置していても問題がないケースもありますが、すぐに治療が必要なケースもあるので、循環器科を受診して治療の必要性を見極めることが重要です。
京都府京都市中京区について
京都の中心で、古くから京の都の歴史や文化を担ってきた地域です。同区と接するのは、北区、上京区、左京区、東山区、下京区、右京区と京都市の区のみで、京都市役所の本庁舎が置かれるなど、行政の中心でもあります。
東海道新幹線が停車するJR京都駅は下京区に位置しますが、JR山陰本線をはじめ、京都市営地下鉄の烏丸線と東西線、阪急京都本線、京福電鉄嵐山本線が通ります。JR二条駅から京都駅までは、快速であれば5分程度で到着します。大阪方面もスムーズに行けるほか、区内はバス停もあちこちに見られ、区民の足としてはもちろん、観光客もよく利用されています。
河原町はじめとする繁華街では、ショッピングやグルメなどを目的とした人々が多く診られ、鳥丸御池や四条鳥丸周辺はビジネス街として、大手企業の本社や支社の所在地にもなっています。そのような中でも、二条城、京都文化博物館、京都国際マンガミュージアムなど観光スポットも充実しています。
いつ行きたいですか
特長を選択
より詳しい
特長を選択
診療科目を選択
内科系
外科系
産婦人科系
小児科系
目・耳・鼻・皮膚
肛門・泌尿器
精神・こころ
美容
歯科
医科その他
その他の特長を追加