愛知県春日井市の人工透析対応の呼吸器科

1件中、1~1件を表示

かわなか内科・生活習慣病クリニック

診療科目

内科 呼吸器科 消化器科 小児科 リウマチ科 呼吸器内科 消化器内科

専門医資格・専門外来

総合内科専門医 肝臓専門医 消化器病専門医 透析専門医 消化器内視鏡専門医 リウマチ専門医

住所

愛知県春日井市松新町1-3 ルネッサンスシティ勝川一番街4F

最寄り駅

JR中央本線 勝川

住所・最寄り駅

愛知県春日井市松新町1-3 ルネッサンスシティ勝川一番街4F JR中央本線 勝川

診療時間

午前 月~土 9:00~12:00 午後 その他 月火水金 16:00~19:00 休診日 日・祝

1件中、1~1件を表示

呼吸器科について

呼吸器科とは、肺や気管、気管支、喉などの呼吸器に関する病気や症状を専門に治療する診療科です。具体的には、咳がなかなか止まらない、軽い運動しただけでも息切れする、階段の昇り降りで息苦しさを感じる、喉がイガイガする、痰が絡む、呼吸の際にヒューヒュー・ゼイゼイという異音が漏れるといった症状のときに受診します。風邪を引いたときでも、一時的に息苦しさを覚えますが、こうした症状が強いとき、呼吸器の違和感が慢性的に続いているときは呼吸器内科で対応します。

呼吸器内科で扱う病気には、肺がん、肺炎、肺気腫、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、気管支喘息、花粉症、肺塞栓症、睡眠時無呼吸症候群、扁桃炎、咽頭炎などがあります。このような疾患が疑われるときは、胸部X線撮影、肺機能検査、CT撮影、気管支鏡検査、アレルギー検査、喀痰検査などを行います。

このうちX線撮影では、肺や気管などの状態を確認することができるので、肺がんや肺気腫などの診断に役立てられます。肺機能検査は、専用の装置を使用し、呼吸の際に肺から出入りする空気の量を測定します。これによって肺の容積や気道の狭窄を確認し、COPDなどの診断に役立てられます。気管支鏡検査では、先端に小さなカメラが付いているチューブを挿入し、気道や肺の内部を直接観察します。アレルギー検査は、アレルギー反応を引き起こしている原因を特定するための検査であり、気管支喘息や花粉症を診断する際に行われます。

人工透析について

腎臓の機能が何らかの原因によって著しく低下していくと、体内の老廃物などを体外へ排出する尿が作れなくなります。これを腎不全といいます。腎機能は機能低下を引き起こすと元に戻すというのは不可能です。したがって放置のままであれば体内に老廃物や水分が体内に溜まり続けるだけですので、何もしなければ死に至るようになります。

この腎不全状態の腎臓に代わって、人工的に尿を作ることで老廃物や体内の余分とされる水分を体外へ排出させる治療法のことを人工透析といいます。

人工透析には、血液透析と腹膜透析の2種類があるので、どちらかを選択する必要があります。

血液透析は、血液を一度体外に取り出し、透析機によって血液をろ過していきます。そのろ過された血液は再び体内へと戻されます。この場合、週3回の通院が必要で、1回の透析で4~5時間程度を要します。

一方の腹膜透析は、透析液を腹腔に注入し、腹膜をフィルターとして利用し、体内の老廃物や余分な水分を取り除いていきます。自宅で行えるので月1~2回程度の通院で済みますが、透析液の交換など毎日のメンテナンスも必要となります。なお腹膜透析は、腎機能の低下がより進むと利用が難しくなり、最終的には、血液透析か腎移植のどちらかを選ぶことになります。

愛知県春日井市について

愛知県の中では北部に位置し、尾張地域に含まれます。南は名古屋市、東は岐阜県多治見市や瀬戸市、北は小牧市、西は豊山町と接しています。

名古屋市中心地へのアクセスも良く、市内はJR中央本線や名鉄小牧線が通っていますが、JR春日井駅から名古屋駅までは、25分程度の距離にあることから、名古屋市のベッドタウンにもなっています。あた東名高速道路や中央自動車道のインターチェンジもあるので、車での移動も容易というのも利点のひとつです。

テレビCMでおなじみの春日井製菓の春日井のグリーン豆につきましては、本社は名古屋市ですが、製造工場は春日井市にもあります。そのほかにも王子製紙の工場やトヨタ関連の工場なども市内にあるほか、サボテンの栽培が有名で、同市の特産品として大々的にアピールしています。市内では、サボテンが含まれる、せんべいやどら焼き、アイスクリームや飴などのお菓子、サボテンの成分を麺に練り込んだ、ラーメン、きしめんなどのグルメを味わうこともできます。