愛知県豊橋市新川駅周辺の矯正歯科

1件中、1~1件を表示

鈴木歯科医院

診療科目

歯科 矯正歯科 小児歯科 歯科口腔外科

住所

愛知県豊橋市中柴町65

最寄り駅

豊橋鉄道東田本線 新川駅

診療時間

午前
月~土 9:00~13:00
午後
月火木金土 14:00~18:00
休診日
日・祝

特色・検査設備・日帰り手術等

無料駐車場 マイナンバーカード保険証

1件中、1~1件を表示

1

矯正歯科について

矯正歯科は、歯並びを整えることを主な目的とする歯科の専門分野です。むし歯や歯周病の治療とは異なり、保険が適用されないケースが多いため、患者様の経済的な負担が重くなりますが、歯科矯正治療を受けることにより、嚙み合わせなどの問題も改善することができます。さらに、見た目が良くなるため、笑顔に自信を持てるといった効果も得られます。

矯正歯科では、主に歯並びの矯正、噛み合わせの調整、審美的な改善を行います。例えば歯が重なって生えている方の場合、歯と歯の間に食べかすなどが溜まりやすいので、むし歯のリスクが高くなります。歯の隙間が空いている方、歯並びが不規則な方も、同じように口腔内の問題が起こりやすいです。

また、上顎と下顎が正しく嚙み合わない患者様の場合も、咀嚼に支障をきたしたり、発音が不明瞭になったりするなどの不都合が起こります。こうしたリスクを減らすため、歯を整列させていきます。

治療に関していうと、ワイヤー矯正やマウスピース矯正などの方法があるので、患者様の口腔内の状態を見極めた上で決定します。このうちワイヤー矯正は、歯の表または裏面にブラケットを装着し、これにワイヤーを通して少しずつ歯を動かしていきます。マウスピース矯正は、専用の3D撮影装置で口腔内を撮影し、そのデータをもとにマウスピースを作成します。これを装着することにより、だんだんと歯並びが整っていきます。

愛知県豊橋市について

愛知県の中では東三河地域に含まれ、東は静岡県浜松市や湖西市、北は新城市や豊川市、西は田原市と接し、三河湾や遠州灘にも面しています。市の中心駅である豊橋駅は、東海道新幹線をはじめ、JR東海道本線、飯田線、名鉄本線が乗り入れているほか、豊橋鉄道渥美線の新豊橋駅との乗り換えも可能です。また市内は、東名高速道路や国道1号なども通り、日本経済の大動脈を担っている地域のひとつでもあります。

また観光地としても楽しめるスポットが満載で、葦毛湿原、豊橋総合動植物公園、賀茂しょうぶ園など、自然を満喫できるリフレッシュスポットが揃っているほか、海にも面しているので釣りやマリンスポーツも気軽に楽しめます。

同市は、ご当地グルメを存分に堪能できる街としても知られています。なかでも、豊橋カレーうどんは、器の底にごはんやとろろが入っているほか、全国一の生産量を誇るウズラの卵も味わえるなど、こだわりの詰まった一品となっています。このほか三河地域を中心に生産されているブランド牛「みかわ牛」の生産牧場も多く、市内ではみかわ牛を使った料理を味わえる店もよく見かけるほか、ふるさと納税の返礼品としての人気も高いです。