愛知県名古屋市南区桜本町駅周辺のアレルギー科
全2件中、1~2件を表示
Kこどもクリニック
診療科目
内科 小児科 アレルギー科 心療内科
専門医資格・専門外来
育児相談 漢方外来
住所
愛知県名古屋市南区駈上2-1-16
最寄り駅
名古屋市営地下鉄桜通線 桜本町駅
診療時間
- 午前
- 月火木金土 9:00~12:00
- 午後
- 月火 15:00~18:00 水金 15:00~19:00
- 休診日
- 日・祝
特色・検査設備・日帰り手術等
無料駐車場 マイナンバーカード保険証
2024/9/2更新 詳しく見る
ごうクリニック
診療科目
内科 呼吸器科 小児科 アレルギー科
専門医資格・専門外来
呼吸器専門医 アレルギー専門医
住所
愛知県名古屋市南区鳥栖2-3-1
最寄り駅
名古屋市営地下鉄桜通線 桜本町駅
診療時間
- 午前
- 月火木金土 9:00~12:00
- その他
- 月火木金 17:00~19:30
- 休診日
- 水・日・祝
特色・検査設備・日帰り手術等
クレジットカード 無料駐車場 健康診断 マイナンバーカード保険証
2024/12/28更新 詳しく見る
全2件中、1~2件を表示
アレルギー科について
私たちの体には、体外から侵入した細菌やウイルスなどの異物から身を守るための免疫システムが備わっています。しかし、ときには免疫機能が異常をきたしてしまい、食物や花粉、ハウスダストなどに過剰な反応をすることがあります。こうした状態のことを「アレルギー」といい、アレルギー反応を引き起こす原因物質のことを「アレルゲン」と呼んでいます。
アレルギー科では、こうしたアレルゲンによって引き起こされる病気を主に診療します。具体的には、アトピー性皮膚炎、気管支喘息、花粉症、食物アレルギーなどの診断や治療にあたります。
皮膚が赤くなってブツブツができている、咳が出やすくなった、春先など特定の季節に目や鼻がムズムズする、特定の食物を食べたときに息が苦しくなるなどの症状がみられたときは、アレルギー検査を行います。皮膚テストや血液検査によってアレルゲンを特定していくのです。
その結果、アトピー性皮膚炎や花粉症などのアレルギー疾患だと分かったときは、主にお薬を使って症状を抑えていきます。このほか、アレルゲンを少しずつ体内に取り込み、スギ花粉症などを根本から治療する「減感作療法」もあります。
愛知県名古屋市南区について
愛知県名古屋市南区は、名古屋市の南部に位置し、工業と住宅が調和したエリアとして知られています。戦国時代は織田氏と今川氏が拮抗するエリアで、数々の城や砦があった地域として知られています。旧東海道が通り、寺社も多くみられます。中でも有名なのは天林山笠覆寺、通称「笠寺観音」です。笠寺観音は、厄除けや開運を願う人々の信仰を集める名古屋市内有数の古刹で、門前町が形成され、歴史の趣を感じさせます。
一方で、現代的な魅力を象徴する施設が日本ガイシ スポーツプラザ(名古屋総合体育館)です。この複合施設は、スポーツからエンターテインメントまで幅広い用途に対応しており、日本ガイシホールでは国内外のアーティストのライブコンサートが、プールやアイスアリーナなどでの施設では、フィギュアスケートなど、プロやアマのスポーツイベントが頻繁に開催されます。また、地域住民が参加するスポーツ大会や文化イベントも開催され、南区の活気を生み出す場となっています。
また、南区は交通アクセスの良さも特徴で、名鉄やJR東海道線が通り、名古屋市内外への移動がスムーズです。名古屋港に近い立地を生かした産業も発展しており、自動車関連をはじめとする製造業の工場や物流拠点が多く見られます。