神奈川県大和市鶴間駅周辺の小児歯科

9件中、1~9件を表示

オークヒルズ歯科

診療科目

歯科 矯正歯科 小児歯科 歯科口腔外科

専門医資格・専門外来

インプラント 歯列矯正

住所

神奈川県大和市下鶴間1-3-1 イトーヨーカドー大和鶴間店2F

最寄り駅

小田急電鉄江ノ島線 鶴間駅

診療時間

午前
月~日祝 10:00~13:30
午後
月~日祝 15:00~20:00
休診日
なし

特色・検査設備・日帰り手術等

クレジットカード 無料駐車場 マイナンバーカード保険証

きうち歯科クリニック

診療科目

歯科 矯正歯科 小児歯科 歯科口腔外科

住所

神奈川県大和市下鶴間2-1-19 ヴィーエクレールII1F

最寄り駅

小田急電鉄江ノ島線 鶴間駅

診療時間

午前
月水~土祝 9:30~13:00 日 10:00~14:00
午後
月水木金 14:00~20:30 土祝 14:30~19:00
休診日
火・第1.3.5日

特色・検査設備・日帰り手術等

無料駐車場 マイナンバーカード保険証

瀬沼歯科医院

診療科目

歯科 小児歯科

住所

神奈川県大和市鶴間2-1-22 瀬沼ビル1F

最寄り駅

小田急電鉄江ノ島線 鶴間駅

特色・検査設備・日帰り手術等

無料駐車場 マイナンバーカード保険証

高橋歯科医院

診療科目

歯科 矯正歯科 小児歯科 歯科口腔外科

住所

神奈川県大和市上草柳7-8-7-1・2F

最寄り駅

小田急電鉄江ノ島線 鶴間駅

診療時間

午前
月~金 9:30~18:00 土 9:30~17:00
休診日
日・祝

特色・検査設備・日帰り手術等

マイナンバーカード保険証

高山歯科医院

診療科目

歯科 小児歯科

住所

神奈川県大和市南林間4-11-9

最寄り駅

小田急電鉄江ノ島線 鶴間駅

特色・検査設備・日帰り手術等

無料駐車場 マイナンバーカード保険証

鶴間駅前歯科クリニック

診療科目

歯科 矯正歯科 小児歯科 歯科口腔外科

住所

神奈川県大和市鶴間2-3-22 ヴェルドミール南林間1F102

最寄り駅

小田急電鉄江ノ島線 鶴間駅

診療時間

午前
月火木金土 9:30~13:00
午後
月火木金土 14:30~19:30
休診日
水・日・祝

特色・検査設備・日帰り手術等

マイナンバーカード保険証

つるま歯科医院

診療科目

歯科 矯正歯科 小児歯科 歯科口腔外科

住所

神奈川県大和市西鶴間1-2-1 ナベタビル2F

最寄り駅

小田急電鉄江ノ島線 鶴間駅

診療時間

午前
月~土 10:00~13:00
午後
月~金 14:30~20:00 土 14:30~18:00
休診日
日・祝

特色・検査設備・日帰り手術等

クレジットカード 無料駐車場 マイナンバーカード保険証

大和パーク歯科クリニック

診療科目

歯科 矯正歯科 小児歯科

住所

神奈川県大和市下鶴間1-2-1

最寄り駅

小田急電鉄江ノ島線 鶴間駅

診療時間

午前
月~日祝 10:00~12:30(予約優先)
午後
月~日祝 14:30~20:30(予約優先)
休診日
施設休館日

特色・検査設備・日帰り手術等

クレジットカード 無料駐車場 マイナンバーカード保険証

らいおん歯科クリニック

診療科目

歯科 矯正歯科 小児歯科 歯科口腔外科

住所

神奈川県大和市西鶴間3-1-8 マルエツ鶴間店2F

最寄り駅

小田急電鉄江ノ島線 鶴間駅

特色・検査設備・日帰り手術等

無料駐車場 マイナンバーカード保険証

9件中、1~9件を表示

1

小児歯科について

小児歯科は、文字どおり乳幼児や学童期のお子さまを対象とした歯科の専門領域です。この時期は、まず乳歯が生えていき、これが抜け落ちると永久歯が生え揃っていきます。むし歯にもなりやすい時期なので、お子さまの成長に合わせた口腔ケアを実践し、なるべく初期の段階でむし歯を治療したり、歯並びをチェックしていくことが欠かせません。

小児歯科では、予防ケア、乳歯の管理、噛み合わせの確認などを重視して治療を進めます。このうち予防ケアでは、むし歯になりにくくするためのフッ素塗布を行います。定期的に歯科医院を受診し、歯と歯の隙間などにフッ素を塗ることにより、丈夫な歯が作られやすくなります。さらに、定期的に歯科検診を受け、むし歯をチェックするようにします。必要に応じてシーラント治療を行い、歯の溝を保護することもあります。

また、乳歯の治療と管理も重要です。乳歯のむし歯について、「いずれ大人の歯に生え変わるのだから、放置していても大丈夫だろう」と誤解されている方もいらっしゃるようですが、これは大きな間違いです。健全な永久歯が生えてくるためのスペースを確保し、乳歯から永久歯へとスムーズに移行させるには、乳歯の段階からの治療やケアが必要不可欠なのです。

神奈川県大和市について

神奈川県の中央部、いわゆる県央地域のひとつでもあります。地理的には、横浜市と相模原市の2つの政令指定都市に囲まれています。このほかにも、東京都町田市、座間市、綾瀬市、藤沢市とも接しています。

人口密度は隣の横浜市よりも高く、東京都内や横浜市内へ通勤・通学で通う市民も多いです。鉄道は、小田急江ノ島線、東急田園都市線、相鉄本線の3路線が通ります。さらに相鉄本線が2019年以降、JRや東急新横浜戦との直通運転を開始し、交通アクセスはさらに便利になりました。同市の主要駅である、東急田園都市線の中央林間駅から渋谷駅までは、最短40分程度で到着します。

このようにベッドタウンとして発展してきた街ですが、市内には豊かな自然を満喫できる癒しのスポットも充実しています。泉の森は緑地が広がる公園で、湿生植物園や水車小屋を見ることができるほか、江戸時代の頃に建てられたとされる民家も保存されているほか、キャンプ場や自然を学べる展示や図書室なども揃っています。また大和ゆとりの森は、自然だけでなく、スポーツやレクリエーションが楽しめる施設も揃っています。このように体を存分に動かせるほか、図書館などの文化施設や子育て支援の充実、医療機関や商業施設等も整備されているので、暮らしやすさという点でも魅力があります。