神奈川県横浜市港北区新横浜駅周辺の呼吸器科

4件中、1~4件を表示

きごクリニック新横浜

診療科目

内科 呼吸器科 呼吸器内科

住所

神奈川県横浜市港北区新横浜2-4-19 富士火災横浜ビルB1F

最寄り駅

JR横浜線 新横浜駅

診療時間

午前
月火木金土 9:00~13:00
午後
月火木金 15:00~19:00
休診日
水・日・祝

特色・検査設備・日帰り手術等

健康診断 オンライン診療 マイナンバーカード保険証

新横浜かとうクリニック

診療科目

内科 呼吸器科 消化器科 呼吸器内科 消化器内科 腫瘍内科 内視鏡内科

専門医資格・専門外来

総合内科専門医

住所

神奈川県横浜市港北区新横浜2-6-13 新横浜ステーションビル8F

最寄り駅

横浜市営地下鉄ブルーライン 新横浜駅

診療時間

午前
月火水金土 10:00~18:00
休診日
木・日・祝

特色・検査設備・日帰り手術等

クレジットカード 健康診断 オンライン診療 マイナンバーカード保険証

新横浜ヒロクリニック訪問診療

診療科目

内科 呼吸器科 呼吸器内科 消化器外科

住所

神奈川県横浜市港北区新横浜3-7-19-9F

最寄り駅

JR横浜線 新横浜駅

診療時間

午前
水 9:00~11:30(完全予約制)
休診日
土・日・祝・年末年始

特色・検査設備・日帰り手術等

オンライン診療 マイナンバーカード保険証

RESM新横浜睡眠・呼吸メディカルケアクリニック

診療科目

内科 精神科 呼吸器科 心療内科 呼吸器内科

専門医資格・専門外来

麻酔科専門医 循環器専門医 呼吸器専門医 精神科専門医睡眠外来

住所

神奈川県横浜市港北区新横浜3-8-12 丸八新横浜ビル4F

最寄り駅

JR横浜線 新横浜駅

診療時間

午前
火~金 10:00~13:00 土 9:00~12:00
午後
火水金 15:30~19:00 土 13:00~16:00
休診日
月・日・祝

特色・検査設備・日帰り手術等

クレジットカード オンライン診療 マイナンバーカード保険証

4件中、1~4件を表示

1

呼吸器科について

呼吸に関係する器官の診療を行います。具体的には、口腔、鼻、喉、気管、肺等の部位の異常や病気をみていく診療科になります。なお呼吸器は大きく上気道と下気道に分かれます。主に口腔、鼻、喉の部位を含む上気道に関しては耳鼻咽喉科、気管や肺の部分の下気道については呼吸器科で診療することが多いですが、呼吸器疾患については上気道と下気道が連動して起きることが少なくないです。そのため呼吸器で何らかの症状があるという場合は、部位に関係なくご受診ください。

よくみられる症状は、ずっと咳が長引いている、息切れが続く、胸痛がする、痰に血が混じっている、ゼーゼー、ヒューヒューの呼吸がする(喘鳴)、夜間に咳が止まらなくなって呼吸をするのもつらいなどです。取り扱う疾患については、気管支喘息、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、肺水腫、肺炎、間質性肺炎、肺炎、肺結核、気胸、肺がんなどです。

診断をつけるために必要と医師が判断すれば、胸部X線撮影、スパイロメトリーを用いて肺活量を測定する肺機能検査、気管支鏡検査、アレルギー検査(アレルギー体質の有無、アレルゲン(アレルギーの原因となる物質)を特定する)などを実施し、総合的に判断していきます。その後、適切とされる治療法を行っていきます。

神奈川県横浜市港北区について

横浜市港北区は、横浜市の北部に位置し、都市機能と自然が融合した活気あるエリアです。東京都心や横浜市中心部へのアクセスが良好で、特に東急東横線や横浜市営地下鉄ブルーラインが通ることから、交通の利便性が高く、多くの住宅地や商業施設が広がっています。近年では、再開発が進んでおり、さらに利便性と魅力が増しています。

港北区の中心的なエリアとして、新横浜駅周辺が挙げられます。この地域には、新幹線が停車するため全国からのアクセスが可能で、横浜アリーナや日産スタジアムといった大規模な施設が集まっています。こスポーツやコンサート、イベントが頻繁に開催され、多くの人々で賑わう一方、商業施設やホテルも充実しており、観光やビジネスの拠点としても機能しています。

また、港北区には緑豊かなエリアもあり、春には梅が咲き誇る大倉山公園や綱島公園、岸根公園といった市民の憩いの場が点在しています。大倉山公園内には大倉山記念館もあり、音楽会や美術展に利用されています。これらは子ども連れや高齢者にも親しまれる地域のオアシスです。歴史的には、綱島温泉がかつて存在したことや、古くから近郊農業が営まれてきた背景があり、地域の多面的な魅力を感じることができます。