神奈川県横浜市中区山手駅周辺の肛門科

2件中、1~2件を表示

大出クリニック

診療科目

内科 胃腸科 外科 肛門科 リハビリテーション科

住所

神奈川県横浜市中区本牧原17-1 マイカル本牧11番街2F

最寄り駅

JR根岸線 山手駅

特色・検査設備・日帰り手術等

無料駐車場 健康診断 マイナンバーカード保険証

中島医院

診療科目

内科 胃腸科 外科 肛門科 放射線科

専門医資格・専門外来

消化器外科専門医 消化器内視鏡専門医 大腸肛門病専門医

住所

神奈川県横浜市中区大和町2-34-5

最寄り駅

JR根岸線 山手駅

診療時間

午前
月火水金土 9:00~12:00
午後
月水金 15:00~20:00
その他
火 18:00~20:00
休診日
木・日・祝

特色・検査設備・日帰り手術等

無料駐車場 健康診断 マイナンバーカード保険証

2件中、1~2件を表示

1

肛門科について

主に肛門に関係するとされる症状や病気について診療いたします。当診療科で最も多いのが痔の患者様です。一口に痔といいますが、種類はいくつかあります。そのうち、痔核(いぼ痔)、裂肛(切れ痔)、痔瘻(あな痔)は、よくみられるタイプであることから痔の三大疾患と呼ばれています。

同疾患については3人に1人の割合で発症しているともいわれており、めずらしい病気ではありません。ただデリケートゾーンの病気になるので、なかなか悩みを打ち明けにくいということがあります。それでも治療をしなければ、病状を悪化させるだけですので、異常があれば速やかにご受診されるようにしてください。

当診療科は、痔の症状(肛門周辺にいぼのような膨らみがある、肛門に出血がみられる、膿が出て下着が汚れている 等)以外にも、肛門周囲にかゆみや炎症がある、本人の意思と関係なく便が漏れる、がんやポリープの影響で肛門から出血が起きる、直腸が肛門から飛び出るといった症状についても対応します。また痔以外の対象疾患としては、肛門周囲膿瘍、直腸脱、肛門掻痒症、便失禁などが挙げられます。

また診察時は視診や触診以外にも、医師が必要と判断すれば、肛門鏡検査や直腸鏡検査のほか、大腸カメラ(大腸内視鏡)、便検査、超音波検査などを行い、診断をつけていきます。

神奈川県横浜市中区について

歴史的な街並みと現代的な都市風景が調和した魅力的なエリアです。横浜の港町としての歴史を象徴する横浜港や赤レンガ倉庫、関内、元町・中華街など、世界的によく知られている観光名所が集まっており、国内外から多くの観光客が訪れます。古くから海外との交流が活発に行われたことで、異国情緒あふれる建築や文化が根付いています。その象徴として、関内地区には歴史的な洋館が立ち並び、異国情緒とともに明治・大正期の日本の発展を感じられます。

また、元町や中華街といったショッピング・グルメスポットも豊富で、特に中華街は日本最大の中華街として知られ、中国料理や文化を楽しめるエリアです。さらに、みなとみらいエリアにはランドマークタワーやパシフィコ横浜などの商業施設やオフィスビルが立ち並び、横浜市のビジネスやレジャーの拠点となっています。