東京都代々木上原駅周辺のED対応の神経内科

1件中、1~1件を表示

矢澤クリニック渋谷

診療科目

内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 泌尿器科 麻酔科 呼吸器内科 消化器内科 循環器内科 脳神経内科 男性泌尿器科 女性泌尿器科 小児泌尿器科 緩和ケア内科

専門医資格・専門外来

泌尿器科専門医 総合内科専門医 血液専門医 循環器専門医 内分泌代謝科専門医 神経内科専門医ED外来 メンズへルス外来 睡眠時無呼吸症候群専門外来 頭痛専門外来 認知症専門外来 物忘れ専門外来

住所

東京都渋谷区上原1-33-11 TOPCOURT4-2F

最寄り駅

東京メトロ千代田線 代々木上原

住所・最寄り駅

東京都渋谷区上原1-33-11 TOPCOURT4-2F 東京メトロ千代田線 代々木上原

診療時間

午前 月~土 9:00~12:00(受付時間/予約優先) 午後 月火木 14:00~17:00(受付時間/予約優先) その他 休診日 第1.3.4.5土・日

1件中、1~1件を表示

神経内科について

神経内科は、脳をはじめ、脊髄、神経、筋肉等に関する異常や病気について、診察、検査、治療を行います。主に脳神経系を診療するという意味においては、脳神経外科と同様ですが、内科的にみるのが神経内科になります。なお心の病気や精神的な面で診療が必要という場合は、心療内科や精神科でのご受診となります。

当診療科の患者様で、よく見受けられる症状は、頭痛、めまい、手足のしびれ、身体の動かしにくさ、筋力の低下(手足に力が入らない)といったものです。

対象となる疾患は、脳血管障害(脳梗塞、脳出血、くも膜下出血)、パーキンソン病、認知症、てんかん、筋萎縮性側索硬化症(ALS)などです。放置を続けると、病状をただ進行させるだけなので、上記の症状に気づいた方は、速やかに当診療科を受診されるようにしてください。先に挙げたいずれの病気も早期発見、早期治療が肝心です。

診察では、問診や神経学的診察(医師が患者様の状態を直接観察し、脳や神経系の機能を確認していく)をするほか、検査が必要であれば、血液検査、画像検査(CT、MRI 等)なども行います。その結果、しびれの原因が運動器であれば整形外科へ、手術や詳細な検査が必要となれば、脳神経外科へご案内いたします。

EDについて

Erectile Dysfunctionの略称がEDで、日本語では勃起不全という意味になります。ただこれは完全に勃起できない状態だけを指すのではなく、性交をするにあたって陰茎の硬さが十分でない、勃起するまでに時間がかかる、性行為の途中で萎えるという場合も含まれます。

発症の原因は大きく4つあるとしています。ひとつは精神的要因によるものです(心因性ED)。この場合、ストレス、性行為による不安や緊張、うつ病などが挙げられます。2つ目は、器質性EDと呼ばれるものです。これは精神面以外のことが原因で発症するEDです。具体的には、生活習慣病等をきっかけとした動脈硬化の促進による血管の異常、骨髄損傷や糖尿病性神経障害などの神経系の異常、ホルモンバランスの乱れなどによって引き起こされます。また心因性と器質性の2つが混在している混合性EDのほか、薬剤(抗うつ薬、降圧薬、血管拡張薬、NSAIDs など)の影響で発症することもあります。

EDが疑われる場合、主に問診となりますが、必要であれば血液検査や心理検査など詳細な検査も行います。

治療に関してですが、心因性であれば精神療法を行う、カウンセリングを受けるということもあります。また器質性では原因疾患の治療をするといったことも大切です。ただ薬物療法によって一時的に勃起を持続させることも可能です。この場合、PDE5阻害薬が用いられます。種類としては、バイアグラ、シアリス、レビトラジェネリックなどがあります。これらを服用することで、陰茎に血流が増加しやすくなって一時的ですが勃起を維持しやすくなります。ただ同治療薬を使用することで、頭痛、顔のほてり、めまい、消化不良、下痢等の症状がみられるようになります。いずれにしても同薬は継続して服用するものではないので、症状は一時的です。