東京都の人工透析対応の美容皮膚科

4件中、1~4件を表示

渋谷内科・スキンケアクリニック

診療科目

内科 腎臓内科 美容皮膚科

専門医資格・専門外来

総合内科専門医 腎臓専門医 透析専門医アレルギー専門外来(皮膚科) 睡眠時無呼吸症候群専門外来 東洋医学漢方専門外来 糖尿病専門外来 頭痛専門外来

住所

東京都渋谷区渋谷1-8-8 新栄宮益ビル1F

最寄り駅

東京メトロ銀座線 渋谷

住所・最寄り駅

東京都渋谷区渋谷1-8-8 新栄宮益ビル1F 東京メトロ銀座線 渋谷

診療時間

午前 火~土祝 10:30~13:30 日 10:30~14:30 (30分前受付終了/科目毎時間あり/予約優先) 午後 火~土祝 15:00~19:30(30分前受付終了/科目毎時間あり/予約優先) その他 休診日 月(祝日の場合は診療・火休診)

つさかこどもおとな皮膚科・泌尿器科

診療科目

皮膚科 泌尿器科 アレルギー科 女性泌尿器科 小児皮膚科 小児泌尿器科 美容皮膚科

専門医資格・専門外来

皮膚科専門医 泌尿器科専門医 透析専門医

住所

東京都練馬区桜台1-28-8 シースリーモール新桜台2F

最寄り駅

西武鉄道有楽町線 新桜台

住所・最寄り駅

東京都練馬区桜台1-28-8 シースリーモール新桜台2F 西武鉄道有楽町線 新桜台

診療時間

午前 月火水金 10:00~13:00(皮膚科のみ) 土 9:30~13:00 午後 月火水金 15:00~18:00(科目毎時間・曜日あり) その他 休診日 木・日・祝

東京銀座メディカルクリニック

診療科目

皮膚科 美容皮膚科

専門医資格・専門外来

総合内科専門医 救急科専門医 腎臓専門医 透析専門医

住所

東京都中央区銀座1-2-4 サクセス銀座ファーストビル12F

最寄り駅

 

住所・最寄り駅

東京都中央区銀座1-2-4 サクセス銀座ファーストビル12F  

診療時間

午前 午後 その他 休診日

ゆう徳丸内科皮膚科

診療科目

内科 皮膚科 腎臓内科 糖尿病内科 小児皮膚科 美容皮膚科

専門医資格・専門外来

皮膚科専門医 総合内科専門医 腎臓専門医 透析専門医

住所

東京都板橋区徳丸4-10-6

最寄り駅

東武鉄道東上本線 下赤塚

住所・最寄り駅

東京都板橋区徳丸4-10-6 東武鉄道東上本線 下赤塚

診療時間

午前 月火水金土 9:00~13:00(科目毎曜日あり) 午後 月火水金 15:00~18:00(科目毎曜日あり) その他 休診日 木・日・祝

4件中、1~4件を表示

美容皮膚科について

美容皮膚科とは、肌に関する美容的な悩みを専門に扱う医療分野です。一般の皮膚科が主に湿疹やアトピー性皮膚炎、皮膚炎などの皮膚疾患の診断と治療を行うのに対し、美容皮膚科では、肌の美しさや健康を維持・向上させることを目的とした治療が行われます。また外科的手術によって美容面の改善を目指す美容外科とは異なり、レーザー治療や注射、薬剤の処方を用いて皮膚のトラブルや老化現象を改善することを目指すのが美容皮膚科です。

美容皮膚科で扱う症例としては、シミ・そばかす、ニキビ・ニキビ跡、シワ・たるみ、毛穴の開き・黒ずみ、肌のくすみ、脱毛・多毛症、乾燥肌・敏感肌などがあります。これらに対し、美容皮膚科の医師が一人一人の肌を診察し、それぞれの希望を十分に聞いたうえ、適切な治療法を選択して実施していきます。

美容皮膚科で行われる治療としては、レーザー治療、注入療法、ケミカルピーリング、点滴や内服薬による薬物療法などがあります。

レーザー治療は、光を使って肌の深層にあるメラニンや血管に働きかけ、シミなど肌のトラブルを改善するものです。レーザーによる医療脱毛も行われます。注入療法として主なものに、ボツリヌス毒素(ボトックス)やヒアルロン酸の注射があります。これらはシワの改善や肌にハリをもたらす効果が期待できます。ケミカルピーリングは化学物質を使って肌の古い角質を除去し、肌のターンオーバーを促進するものです。薬物療法ではビタミンCやトラネキサム酸など、肌の状態を改善するための薬物を内服や点滴で用いることにより、肌の状態を改善していくものです。

このほかにも、フラッシュのような光を用いて肌のくすみや赤身、シミを改善するIPL(フォトフェイシャル)や、微細な針を用いて肌の再生を促進するダーマペンやマイクロニードリングなどがあります。こうした治療は美容外科と異なりメスは使わないため、治療のハードルは低くなっています。ただし、それぞれに副作用のリスクはありますので、医師と十分に話し合ったうえで、施術を行うのがよいでしょう。

なお、疾患の治療を行う一般の皮膚科とは異なり、多くの場合、保険診療とはならず、自費による診療となります。

人工透析について

腎臓の機能が低下すると、十分な濾過機能が果たせなくなり、体内に老廃物が溜まりやすくなります。このような状態がさらに進行すると、尿毒素物質が高濃度で蓄積されてしまい、人工的に体内を浄化する必要性が生じます。人工透析は、このような患者様に対して行われる治療です。

人工透析の方法は、血液透析と腹膜透析が代表的です。このうち血液透析は、患者様の血液をいったん体外に送り、専用の人工透析装置を通して老廃物などを取り除きます。そして、きれいになった血液を体内に戻します。血液透析が必要になった患者様の場合、基本的には毎週3回ほど医療機関を受診していただき、約4時間かけて血液中の老廃物や余分な水分を取り除きます。

腹膜透析は、専用の透析液を腹腔に注入する方法です。腹膜を活用することにより、体内の老廃物などを取り除いていきます。この方法でも血液をきれいにすることができますが、基本的には透析液の交換を毎日行わなければなりません。このような理由もあり、日本では血液透析を選択するケースが多いです。