東京都都営大江戸線六本木駅周辺の精神科

7件中、1~7件を表示

エニキュアメンタルクリニック

診療科目

精神科 心療内科

専門医資格・専門外来

住所

東京都港区西麻布3-22-7 西麻布KY101

最寄り駅

都営地下鉄大江戸線 六本木

住所・最寄り駅

東京都港区西麻布3-22-7 西麻布KY101 都営地下鉄大江戸線 六本木

診療時間

午前 月水 9:00~18:00 火木金 9:00~14:00 (完全予約制) 午後 土 14:00~18:00(完全予約制) その他 休診日 日・祝

さくら坂クリニック SophyAnce

診療科目

内科 精神科 心療内科

専門医資格・専門外来

住所

東京都港区六本木7-7-13 アトラスタワー六本木2F

最寄り駅

都営地下鉄大江戸線 六本木

住所・最寄り駅

東京都港区六本木7-7-13 アトラスタワー六本木2F 都営地下鉄大江戸線 六本木

診療時間

午前 月水~土 11:00~14:00(予約制) 午後 月水~土 15:00~20:00(予約制) その他 休診日 火・日・祝

六本木駅ビルクリニック

診療科目

内科 精神科 心療内科

専門医資格・専門外来

精神科専門医

住所

東京都港区六本木7-14-11 メトロシティ六本木5F

最寄り駅

東京メトロ日比谷線 六本木

住所・最寄り駅

東京都港区六本木7-14-11 メトロシティ六本木5F 東京メトロ日比谷線 六本木

診療時間

午前 月水金土 10:00~14:00 火 10:00~12:00 (完全予約制) 午後 月水金 15:00~20:00 土 15:00~18:00 (完全予約制) その他 休診日 木・日

六本木クリニック

診療科目

内科 精神科 皮膚科 心療内科 美容皮膚科

専門医資格・専門外来

精神科専門医

住所

東京都港区六本木5-1-4 六和ビル5F

最寄り駅

東京メトロ日比谷線 六本木

住所・最寄り駅

東京都港区六本木5-1-4 六和ビル5F 東京メトロ日比谷線 六本木

診療時間

午前 月~木 11:00~20:30 金土日 11:00~17:00 (完全予約制) 午後 その他 休診日 なし

六本木内科.心療内科クリニック

診療科目

内科 精神科 アレルギー科 心療内科

専門医資格・専門外来

住所

東京都港区六本木7-14-8 アーツショップビルデング6F

最寄り駅

都営地下鉄大江戸線 六本木

住所・最寄り駅

東京都港区六本木7-14-8 アーツショップビルデング6F 都営地下鉄大江戸線 六本木

診療時間

午前 午後 月火木金土祝 13:30~21:00 その他 休診日 水・日

六本木ヒルズクリニック

診療科目

内科 精神科 呼吸器科 消化器科 循環器科 外科 整形外科 皮膚科 泌尿器科 婦人科 耳鼻咽喉科 放射線科 心療内科 呼吸器内科 消化器内科 循環器内科 乳腺外科 糖尿病内科

専門医資格・専門外来

整形外科専門医 放射線科専門医 産婦人科専門医 耳鼻咽喉科専門医 泌尿器科専門医 総合内科専門医 糖尿病専門医 肝臓専門医 血液専門医 消化器病専門医 消化器内視鏡専門医 神経内科専門医 乳腺専門医 核医学専門医 精神科専門医糖尿病専門外来 頭痛専門外来 乳腺専門外来

住所

東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー6F

最寄り駅

東京メトロ日比谷線 六本木

住所・最寄り駅

東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー6F 東京メトロ日比谷線 六本木

診療時間

午前 月~土 10:00~13:00(受付時間/科目毎時間・曜日あり) 午後 月~金 14:30~18:00(受付時間/科目毎時間・曜日あり) その他 休診日 日・祝

六本木メンタルクリニック

診療科目

精神科 心療内科

専門医資格・専門外来

精神科専門医

住所

東京都港区六本木7-15-17 ユニ六本木ビル9F

最寄り駅

東京メトロ日比谷線 六本木

住所・最寄り駅

東京都港区六本木7-15-17 ユニ六本木ビル9F 東京メトロ日比谷線 六本木

診療時間

午前 月~金 10:00~14:00 土 9:00~13:00 午後 土 14:00~18:00 その他 月~金 16:00~20:00 休診日 日・祝

7件中、1~7件を表示

精神科について

心の病気といわれている精神的な疾患について、診察、検査、治療を行っていきます。そもそも心の病気とは、脳機能や心の働きが正常でない状態になることです。それによって、感情、思考、行動、人とのコミュニケーションにおいて、様々な問題が起きるようになります。ただ症状の現れ方は人それぞれで、軽度なケースもあれば、重度ということもあります。

主な心の病気(精神疾患)には、うつ病、躁うつ病(双極性障害)、統合失調症、PTSD(心的外傷後ストレス障害)、不安障害(パニック障害、社会不安障害、強迫性障害 等)、依存症(アルコール依存症、薬物依存症 等)などが挙げられます。

当診療科を受診される患者様でよくみられる症状としては、以下のようなものがあります。例えば、長い間に渡って気分が落ち込んでいる、趣味など好きなことが楽しめなくなった、不安や緊張感が強い、睡眠障害、うつ状態と躁状態が交互にあらわれる、感情をコントロールするのが困難、過去に起きたつらかったことの記憶が突然よみがえるなどして感情が強く乱れるといったものです。心当たりがあれば、一度ご受診ください。

治療に関しては、薬物療法や精神療法があります。いずれにしても患者様の症状などをみながらの対応となります。薬物療法では、症状を軽減させる、あるいは脳内から分泌される神経伝達物資のバランスを整える等を目的として、抗うつ薬、抗不安薬、気分安定薬、睡眠薬等が使われます。また精神療法では、心理的な手段を治療する側が利用し、患者様の心身に訴えるという内容になります。この場合、認知行動療法や対人関係療法などが含まれます。