東京都東京メトロ千代田線沿線の整形外科
全16件中、1~16件を表示
赤坂おだやかクリニック
診療科目
内科 呼吸器科 循環器科 整形外科 アレルギー科 リハビリテーション科 呼吸器内科 循環器内科
専門医資格・専門外来
総合内科専門医 循環器専門医更年期専門外来(女性) 更年期専門外来(男性) 循環器・心臓病専門外来 睡眠時無呼吸症候群専門外来 肥満専門外来(成人)(生活習慣病外来を含む)
住所
東京都港区赤坂5-3-1 Biz Towerアネックス2F
最寄り駅
東京メトロ千代田線 赤坂
住所・最寄り駅
東京都港区赤坂5-3-1 Biz Towerアネックス2F 東京メトロ千代田線 赤坂
診療時間
午前 月~金 10:00~13:30(受付時間) 午後 月~金 15:30~18:30(受付時間/要電話確認) その他 休診日 土・日・祝
赤坂整形外科クリニック
診療科目
内科 整形外科 リハビリテーション科
専門医資格・専門外来
整形外科専門医 リウマチ専門医
住所
東京都港区赤坂2-6-24 赤坂水野ビル4F
最寄り駅
東京メトロ千代田線 赤坂
住所・最寄り駅
東京都港区赤坂2-6-24 赤坂水野ビル4F 東京メトロ千代田線 赤坂
診療時間
午前 月~金 10:00~13:00 午後 月~金 14:30~19:00 その他 休診日 土・日・祝
赤坂プレミアクリニック
診療科目
整形外科 皮膚科 リウマチ科 美容皮膚科
専門医資格・専門外来
住所
東京都港区赤坂6-3-1 アスモビル6F
最寄り駅
東京メトロ千代田線 赤坂
住所・最寄り駅
東京都港区赤坂6-3-1 アスモビル6F 東京メトロ千代田線 赤坂
診療時間
午前 月火水金 12:00~21:00 土日祝 10:00~19:00 午後 その他 休診日 木
足のクリニック表参道
診療科目
整形外科 形成外科 皮膚科 リウマチ科 リハビリテーション科
専門医資格・専門外来
整形外科専門医 形成外科専門医 リウマチ専門医インソール外来 こどもの足外来 フットケア外来 リウマチ足外来 足の一般診療 歩行機能改善外来
住所
東京都渋谷区神宮前6-28-6 キュープラザ原宿7F
最寄り駅
東京メトロ千代田線 明治神宮前
住所・最寄り駅
東京都渋谷区神宮前6-28-6 キュープラザ原宿7F 東京メトロ千代田線 明治神宮前
診療時間
午前 月~土 10:00~13:30 午後 月~土 15:00~19:00 その他 休診日 日(不定期)・祝
大谷田整形外科
診療科目
整形外科 脳神経外科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科
専門医資格・専門外来
整形外科専門医 リハビリテーション科専門医
住所
東京都足立区大谷田3-22-2
最寄り駅
東京メトロ千代田線 北綾瀬
住所・最寄り駅
東京都足立区大谷田3-22-2 東京メトロ千代田線 北綾瀬
診療時間
午前 月~土 9:00~12:00 午後 月火水金 14:00~18:00 土 14:00~17:00 その他 休診日 日・祝
北綾瀬駅前整形外科クリニック
診療科目
整形外科 リウマチ科 リハビリテーション科
専門医資格・専門外来
住所
東京都足立区谷中2-7-2-3F
最寄り駅
東京メトロ千代田線 北綾瀬
住所・最寄り駅
東京都足立区谷中2-7-2-3F 東京メトロ千代田線 北綾瀬
診療時間
午前 月火水金土 9:00~12:00(予約優先) 午後 月火水金 15:00~18:00 土 14:00~17:00 (予約優先) その他 休診日 木・日・祝
北綾瀬とうわクリニック
診療科目
内科 小児科 整形外科 皮膚科
専門医資格・専門外来
住所
東京都足立区東和5-12-13 小田萬ビル2F
最寄り駅
東京メトロ千代田線 北綾瀬
住所・最寄り駅
東京都足立区東和5-12-13 小田萬ビル2F 東京メトロ千代田線 北綾瀬
診療時間
午前 月~土 9:00~12:45(受付時間/土は予約制) 午後 月火水金 15:00~18:45(受付時間) その他 休診日 第1木・日・祝
千駄木整形外科
診療科目
内科 整形外科 リハビリテーション科
専門医資格・専門外来
整形外科専門医 リハビリテーション科専門医 リウマチ専門医
住所
東京都文京区千駄木2-43-1-1F
最寄り駅
東京メトロ千代田線 千駄木
住所・最寄り駅
東京都文京区千駄木2-43-1-1F 東京メトロ千代田線 千駄木
診療時間
午前 月~土 9:00~12:00 午後 月~金 15:00~18:00 その他 休診日 日・祝
高橋医院
診療科目
内科 消化器科 外科 整形外科 皮膚科 眼科 耳鼻咽喉科 消化器内科
専門医資格・専門外来
皮膚科専門医 眼科専門医 耳鼻咽喉科専門医 呼吸器専門医 消化器内視鏡専門医
住所
東京都荒川区町屋3-2-10 ISEビル2F
最寄り駅
東京メトロ千代田線 町屋
住所・最寄り駅
東京都荒川区町屋3-2-10 ISEビル2F 東京メトロ千代田線 町屋
診療時間
午前 月~日祝 9:00~12:00(科目毎曜日あり) 午後 月~日祝 14:30~18:00(科目毎曜日あり) その他 休診日 祝(眼科・耳鼻咽喉科のみ)・ゴールデンウィーク・年末年始・臨時休診日
辰沼クリニック
診療科目
内科 整形外科 眼科 耳鼻咽喉科
専門医資格・専門外来
眼科専門医 外科専門医
住所
東京都足立区辰沼1-3-11
最寄り駅
東京メトロ千代田線 北綾瀬
住所・最寄り駅
東京都足立区辰沼1-3-11 東京メトロ千代田線 北綾瀬
診療時間
午前 月~土 9:30~11:30 午後 月~土 15:00~17:30 その他 休診日 日・祝
根津整形外科クリニック
診療科目
整形外科 リハビリテーション科
専門医資格・専門外来
整形外科専門医
住所
東京都文京区根津2-29-1 TFX根津ビル2F
最寄り駅
東京メトロ千代田線 根津
住所・最寄り駅
東京都文京区根津2-29-1 TFX根津ビル2F 東京メトロ千代田線 根津
診療時間
午前 月火木金土 9:00~13:00 午後 月火木金 15:00~18:30 その他 休診日 水・日・祝
ふかい整形外科医院
診療科目
外科 整形外科 アレルギー科
専門医資格・専門外来
整形外科専門医
住所
東京都荒川区荒川7-46-1 マークスタワー町屋206
最寄り駅
東京メトロ千代田線 町屋
住所・最寄り駅
東京都荒川区荒川7-46-1 マークスタワー町屋206 東京メトロ千代田線 町屋
診療時間
午前 月~土 9:00~12:30 午後 月火金 15:30~19:00 その他 水 16:30~20:00 休診日 日・祝
藤本クリニック
診療科目
内科 精神科 整形外科 皮膚科 心療内科 リハビリテーション科
専門医資格・専門外来
リハビリテーション科専門医
住所
東京都台東区上野桜木1-10-22 中銀上野パークマンシオン1F
最寄り駅
東京メトロ千代田線 根津
住所・最寄り駅
東京都台東区上野桜木1-10-22 中銀上野パークマンシオン1F 東京メトロ千代田線 根津
診療時間
午前 月火木金土 9:00~12:00 日 9:00~11:00 午後 月火木金土 15:00~17:00 その他 休診日 水・祝
堀整形外科医院
診療科目
整形外科 リウマチ科 リハビリテーション科
専門医資格・専門外来
整形外科専門医 リウマチ専門医リウマチ専門診 肩関節専門診 側弯症専門診
住所
東京都荒川区町屋1-1-9 メディカルセンターMedium町屋内1F
最寄り駅
東京メトロ千代田線 町屋
住所・最寄り駅
東京都荒川区町屋1-1-9 メディカルセンターMedium町屋内1F 東京メトロ千代田線 町屋
診療時間
午前 月~土 10:00~13:00(30分前受付終了/予約制) 午後 月~金 15:00~19:00(30分前受付終了/予約制) その他 休診日 日・祝・年末年始
松尾クリニック
診療科目
内科 外科 整形外科 皮膚科 肛門科
専門医資格・専門外来
住所
東京都足立区谷中5-11-19-1F
最寄り駅
東京メトロ千代田線 北綾瀬
住所・最寄り駅
東京都足立区谷中5-11-19-1F 東京メトロ千代田線 北綾瀬
診療時間
午前 月火木金土日祝 9:00~12:00 午後 その他 月火木金土 16:00~19:00 休診日 水
ミライズクリニック南青山・医科
診療科目
整形外科 形成外科 皮膚科
専門医資格・専門外来
住所
東京都港区南青山6-10-18 Tri-Angle南青山1F
最寄り駅
東京メトロ千代田線 表参道
住所・最寄り駅
東京都港区南青山6-10-18 Tri-Angle南青山1F 東京メトロ千代田線 表参道
診療時間
午前 月~日 10:00~18:00 午後 その他 休診日 祝
全16件中、1~16件を表示
整形外科について
全身の骨や関節、腱、筋肉などのように、運動を行う際に重要となる器官を「運動器」と呼んでいます。整形外科では、この運動器に起こったケガや病気を専門に治療します。具体的には、転倒して腕や足を骨折した、階段を踏み外して足首を捻った、肩こりに悩んでいる、慢性的に腰が痛い、椅子から立ち上がるときに膝が痛む、手足が痺れる、骨や関節が変形してきたなど、幅広い症状の方が対象となります。
整形外科で扱う主な疾患は、骨折、脱臼、捻挫、肩関節痛、腰痛、膝痛、椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、アキレス腱断裂、野球肩、テニス肘、関節リウマチ、骨粗鬆症などです。こうしたケガや病気の治療方法には、保存療法や手術療法があります。
このうち保存療法では、鎮痛薬や抗炎症薬で痛みを抑えたり、リハビリテーションによって患部の回復を促進させたりします。痛みを再発させないため、生活指導を行うこともあります。痛みが出にくい姿勢や歩き方を身に付けることで日常生活での不都合を改善することができます。なお、薬物療法やリハビリテーションでは痛みなどの症状が治まらないときは、手術を検討します。