東京都清瀬市の心療内科
全4件中、1~4件を表示 条件変更 >
中島医院
診療科目
内科 精神科 呼吸器科 小児科 アレルギー科 心療内科 リハビリテーション科 麻酔科 呼吸器内科 緩和ケア内科
専門医資格・専門外来
総合内科専門医 糖尿病専門医糖尿病専門外来
住所
東京都清瀬市元町1-3-45 玉春堂ビル3F・4F
最寄り駅
西武鉄道池袋線 清瀬駅
診療時間
- 午前
- 月水金土 8:30~12:00(受付時間)
- その他
- 火 17:30~19:00(受付時間/第1.3.5のみ診療)
- 休診日
- 日・祝
特色・検査設備・日帰り手術等
健康診断 マイナンバーカード保険証
2024/9/2更新 詳しく見る
ふじみクリニック
診療科目
精神科 心療内科
専門医資格・専門外来
心療内科、精神科
住所
東京都清瀬市松山1-5-5
特色・検査設備・日帰り手術等
マイナンバーカード保険証
2024/12/28更新 詳しく見る
吉森クリニック
診療科目
内科 精神科 心療内科
住所
東京都清瀬市松山1-12-14 シャルマン清瀬2F
最寄り駅
西武鉄道池袋線 清瀬駅
診療時間
- 午前
- 月火水金土 10:00~12:30(予約制)
- 午後
- 月火水金 15:00~17:45 土 15:00~16:15 (予約制)
- 休診日
- 木・日・祝
特色・検査設備・日帰り手術等
マイナンバーカード保険証
2025/3/27更新 詳しく見る
緑蔭通りクリニック
診療科目
精神科 神経科 心療内科
専門医資格・専門外来
漢方専門医 精神科専門医
住所
東京都清瀬市竹丘3-10-31
最寄り駅
西武鉄道池袋線 清瀬駅
特色・検査設備・日帰り手術等
無料駐車場 マイナンバーカード保険証
2024/9/2更新 詳しく見る
全4件中、1~4件を表示
心療内科について
ストレスや環境要因といったものが引き金となって、身体にも何らかの症状が現れているという患者様に対し、身体症状だけでなく、精神面も含めた治療を行う診療科となります。
具体的には、ストレスをはじめ、不安やうつといった心理面の影響をきっかけにして、頭痛をはじめ、腹痛や下痢、めまい、動悸、呼吸困難、不眠などの症状が出ている状態です。当診療科で対応する主な疾患は、過敏性腸症候群(IBS)、アトピー性皮膚炎、慢性じんましん等の心身症、睡眠障害、うつ病の発症から引き起こされる身体症状(倦怠感、疲労感、食欲不振 等)、摂食障害(過食症、拒食症)などが挙げられます。
当診療科での治療は、精神面と身体面の両方に対して行うので、薬物療法と精神療法を併用していきます。薬物療法の場合、身体症状で胃腸が不調であるとなれば消化器系の薬を使用します。また精神症状については、各々の患者様の状態によって異なりますが、抗不安薬、抗うつ薬、睡眠薬などを用います。精神療法は、いわゆる心理療法とも言われるもので、認知行動療法(ネガティブな思考や行動を改めることで、ストレスや不安を軽減させる)、対人関係療法(これまでの対人関係を見直し、自らを変えていくことで周囲の人々に認められやすくすることで、自尊心を高めるなどしていく)等を行っていきます。
東京都清瀬市について
東京都の西部、多摩地域に位置する静かな住宅都市です。市の中心には西武池袋線の清瀬駅があり、都心へのアクセスが良好です。駅周辺には商業施設や飲食店が揃っており、便利な生活環境が整っています。豊かな自然環境にも恵まれており、「清瀬沼」や「清瀬市緑の基本計画」に基づいた緑地が多く、四季折々の風景を楽しめるスポットが点在しています。とくに「清瀬市立自然公園」では、ハイキングやピクニックが楽しめ、家族連れや散策をする人々に親しまれています。また、文化施設も充実しており、「清瀬市文化センター」では多様なイベントや講演が開催されています。子育て支援に力を入れる市の取り組みも評価されています。保育園や学童クラブも整備されており、安心して子育てができる環境です。
いつ行きたいですか
特長を選択
より詳しい
特長を選択
診療科目を選択
内科系
外科系
産婦人科系
小児科系
目・耳・鼻・皮膚
肛門・泌尿器
精神・こころ
美容
歯科
医科その他
その他の特長を追加