東京都国分寺市国分寺駅周辺のアレルギー科

6件中、1~6件を表示

国分寺リウマチ膠原病クリニック

診療科目

内科 アレルギー科 リウマチ科

専門医資格・専門外来

総合内科専門医 リウマチ専門医 アレルギー専門医膠原病専門外来(成人)

住所

東京都国分寺市南町2-17-5 恵ビル1F

最寄り駅

JR中央線 国分寺駅

診療時間

午前
月火水金土 9:00~12:30
午後
月火木金 15:00~18:30
休診日
日・祝

特色・検査設備・日帰り手術等

無料駐車場 健康診断 マイナンバーカード保険証

小林内科医院

診療科目

内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 アレルギー科 呼吸器内科 呼吸器アレルギー科 消化器内科 循環器内科 内分泌内科 糖尿病内科 漢方内科

専門医資格・専門外来

総合内科専門医

住所

東京都国分寺市本町1-7-3 国分寺クリニックヴィレッジ2F

最寄り駅

JR中央線 国分寺駅

診療時間

午前
月火水金土 9:30~12:30
午後
月火水金 15:00~18:00
休診日
木・日・祝

特色・検査設備・日帰り手術等

無料駐車場 健康診断 マイナンバーカード保険証

多摩メディカルクリニック

診療科目

内科 消化器科 アレルギー科

住所

東京都国分寺市本町3-11-14 メディカルコア国分寺2F

最寄り駅

JR中央線 国分寺駅

診療時間

午前
月~土 9:00~12:00
午後
月火水金 15:00~19:00
休診日
日・祝

特色・検査設備・日帰り手術等

クレジットカード 健康診断 マイナンバーカード保険証

東元町内科クリニック

診療科目

内科 循環器科 アレルギー科

専門医資格・専門外来

総合内科専門医禁煙外来

住所

東京都国分寺市東元町4-14-1 東元町メディカルビル3F

最寄り駅

JR中央線 国分寺駅

診療時間

午前
月~木土 9:00~13:00
午後
月火木金 15:00~18:00
休診日
日・祝

特色・検査設備・日帰り手術等

無料駐車場 健康診断 マイナンバーカード保険証

ひとみ眼科クリニック

診療科目

眼科 アレルギー科

専門医資格・専門外来

眼科専門医視能訓練(小児視力相談)

住所

東京都国分寺市南町3-1-28 飛べない飛行船パート2-2F

最寄り駅

JR中央線 国分寺駅

診療時間

午前
月火水 10:00~12:30 土 9:30~13:00
午後
月火水 14:00~17:00
休診日
木・日・祝

特色・検査設備・日帰り手術等

マイナンバーカード保険証

ひまわり皮膚科

診療科目

皮膚科 アレルギー科

専門医資格・専門外来

皮膚科専門医アレルギー専門外来(皮膚科)

住所

東京都国分寺市本町2-9-12-2F 206・207

最寄り駅

JR中央線 国分寺駅

診療時間

午前
月火水金土 9:00~12:30
午後
月火水金 14:30~18:00
休診日
木・日・祝

特色・検査設備・日帰り手術等

マイナンバーカード保険証

6件中、1~6件を表示

1

アレルギー科について

アレルギーに関係する症状について、診察、検査、治療を行う診療科になります。

そもそも人には、免疫というのが備わっています。これは、細菌やウイルス等の病原体(抗原)などの異物が体内に侵入した際に細胞がそれを認識するなどして、抗体を作成します。その後、同様の異物が体内に入ると以前に作られた抗体が反応し、体外へと除去していくようになります。これを抗原抗体反応といい、一般には免疫と呼ばれるものです。

ただ抗体というのは人体に有害とされるものにだけ作られるものでなく、人にとって害はないとされる、花粉や食物、ホコリ、ダニなどに対して作られることがあります。するとこれらにも過剰反応することになり、異物を排除しようと、喘息、くしゃみ、鼻水、結膜の充血、目のかゆみ、皮膚に発疹やかゆみ等が出るようになります。これらはアレルギー反応と呼ばれるもので、アレルギー性鼻炎、花粉症、アトピー性皮膚炎、食物アレルギー、喘息(気管支喘息)などには、上記の症状がみられることからアレルギー疾患とも呼ばれます。

何らかのアレルギー疾患が疑われると、血液検査や皮膚テスト等の検査を行い、アレルギー体質の有無やアレルゲン(アレルギーとされる原因物質)を特定していきます。治療が必要となれば、薬物療法(抗ヒスタミン薬、気管支拡張薬 等)でアレルギー症状を和らげるなどしていきます。また免疫療法として、ごく少量のアレルゲンを体内に投与していき、その量を一定量まで増やしていき、身体に慣れさせることでアレルギーを克服、あるいは症状を軽減していく治療法もあります。

東京都国分寺市について

東京都の大体中央の位置にあるとされる国分寺市は、市の東西を横断するかのようにJR中央線が走り、市の南北を縦断するかのようにJR武蔵野線をはじめ、西武国分寺線・多摩湖線が走っています。JR中央線の中央特快に乗車すれば、新宿駅まで20分程度の時間で到着するなど、都心へのアクセスも良いです。

JR中央線と西武線が乗り入れる国分寺駅周辺は、商業施設が密集しており、ショッピングやグルメを満喫できます。そんな賑やかなエリアから足を伸ばすと住宅街へと入りますが、落ち着いた雰囲気で緑豊かな公園や庭園もあるなど住みやすさという面においても多くの方々に人気があります。

都立多摩図書館が2017年にこの地へ移転し、雑誌が豊富に揃っている図書館としても知られています。このほかにも奈良時代に建立された国分寺、古代遺跡も点在するなど、歴史を存分に楽しめるのも同市の魅力のひとつです。