東京都小平市一橋学園駅周辺のリウマチ科
全3件中、1~3件を表示
川島整形外科
診療科目
整形外科 皮膚科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科
専門医資格・専門外来
整形外科専門医 麻酔科専門医
住所
東京都小平市学園東町1-4-33 ロイヤルヴィーゼ一橋学園1F
最寄り駅
西武鉄道多摩湖線 一橋学園駅
診療時間
- 午前
- 月~金 9:00~12:30 土 9:00~13:00
- 午後
- 月~金 14:30~18:30
- 休診日
- 日・祝
特色・検査設備・日帰り手術等
マイナンバーカード保険証
2024/9/2更新 詳しく見る
グランてらす小平団地クリニック
診療科目
内科 リウマチ科
住所
東京都小平市喜平町3-1-41
最寄り駅
西武鉄道多摩湖線 一橋学園駅
診療時間
- 午前
- 月火水金 9:00~12:00
- 午後
- 月水金 13:00~17:00 火 15:00~17:00
- 休診日
- 木・土・日・祝
特色・検査設備・日帰り手術等
健康診断 マイナンバーカード保険証
2024/10/1更新 詳しく見る
湯川医院
診療科目
内科 小児科 アレルギー科 リウマチ科
専門医資格・専門外来
総合内科専門医 リウマチ専門医膠原病専門外来(成人)
住所
東京都小平市学園西町1-25-23
最寄り駅
西武鉄道多摩湖線 一橋学園駅
診療時間
- 午前
- 月火水金土 9:00~12:00(受付時間)
- 午後
- 月火水金 14:00~15:30(受付時間)
- その他
- 月火水金 18:00~19:30(受付時間)
- 休診日
- 木・日・祝
特色・検査設備・日帰り手術等
無料駐車場 健康診断 マイナンバーカード保険証
2024/12/28更新 詳しく見る
全3件中、1~3件を表示
リウマチ科について
リウマチ科では、主に関節リウマチをはじめとした自己免疫疾患の診断と治療を行います。自己免疫の異常によって関節や滑膜、筋肉などに炎症が起こってしまい、指や手首、足など幅広い部位の痛みに悩まされます。例えば関節リウマチの場合ならば、関節部の痛みが慢性的に続き、徐々に悪化していくため、最終的には人工関節置換術や関節固定術などの手術が必要になることもあります。
リウマチ科で扱う病気としては、関節リウマチが代表的ですが、このほかにも全身性エリテマトーデス、全身性強皮症、シェーグレン症候群、皮膚筋炎、結節性多発動脈炎などがあります。こうした病気の治療は、主に薬物療法と理学療法によって症状を抑えます。
使用するお薬の種類や理学療法のプログラムは、患者様の状態を見極めた上で担当医が決定します。関節リウマチや全身性エリテマトーデスの治療は長期間にわたることが多いため、生活習慣の改善などを通じて関節などがこわばらないようにすることも大切です。
東京都小平市について
東京都の多摩地域に位置しており、落ち着いた住宅都市となっています。JR中央線の武蔵小金井駅や西武新宿線の小平駅からのアクセスが良好で、都心への通勤にも便利です。市内には多くの公園や緑地があり、特に「小平グリーンロード」は自転車や散歩を楽しむ人々に人気です。また、「小平市役所前公園」や「天神様公園」など、家族連れで楽しめるスポットが充実しています。四季折々の自然を楽しめるため、住民にとって憩いの場となっています。教育機関も整備されており、多くの学校や図書館があります。市は子育て支援にも力を入れており、安心して子育てができる環境が整っています。また、地域の文化活動も盛んで、市民参加型のイベントや展示会が定期的に行われ、地域のコミュニティが活発です。