東京都小平市花小金井駅周辺の消化器科
全6件中、1~6件を表示
鈴木町クリニック
診療科目
内科 消化器科 外科 消化器内科
専門医資格・専門外来
住所
東京都小平市鈴木町2-865-97-2F
最寄り駅
西武鉄道新宿線 花小金井
住所・最寄り駅
東京都小平市鈴木町2-865-97-2F 西武鉄道新宿線 花小金井
診療時間
午前 月火水金土 9:00~12:00 午後 月火水金 15:00~18:00 その他 休診日 木・日・祝
鈴の木台診療所
診療科目
内科 消化器科 循環器科 小児科 放射線科
専門医資格・専門外来
総合内科専門医 消化器内視鏡専門医
住所
東京都小平市鈴木町1-228-1
最寄り駅
西武鉄道新宿線 花小金井
住所・最寄り駅
東京都小平市鈴木町1-228-1 西武鉄道新宿線 花小金井
診療時間
午前 月~土 9:00~12:00 午後 その他 月火水金 16:00~20:00 休診日 日・祝
浜田内科クリニック
診療科目
内科 消化器科
専門医資格・専門外来
消化器病専門医 消化器内視鏡専門医
住所
東京都小平市花小金井南町1-18-25 NR花小金井駅前ビル2F
最寄り駅
西武鉄道新宿線 花小金井
住所・最寄り駅
東京都小平市花小金井南町1-18-25 NR花小金井駅前ビル2F 西武鉄道新宿線 花小金井
診療時間
午前 月火水金土 8:00~12:00 午後 月火水金 15:00~18:00 その他 休診日 木・日・祝
ふなびき胃腸クリニック
診療科目
内科 消化器科 外科 消化器内科
専門医資格・専門外来
消化器内視鏡専門医
住所
東京都小平市花小金井1-9-2 ESPACIO301
最寄り駅
西武鉄道新宿線 花小金井
住所・最寄り駅
東京都小平市花小金井1-9-2 ESPACIO301 西武鉄道新宿線 花小金井
診療時間
午前 月火水金土 8:45~12:30 日 9:15~12:30 午後 その他 月火水金 16:00~19:00 休診日 木・第1.3.4.5日・祝
松清医院
診療科目
内科 消化器科 小児科 消化器内科
専門医資格・専門外来
肝臓専門医 消化器病専門医 消化器内視鏡専門医
住所
東京都小平市花小金井3-5-40
最寄り駅
西武鉄道新宿線 花小金井
住所・最寄り駅
東京都小平市花小金井3-5-40 西武鉄道新宿線 花小金井
診療時間
午前 月~金 9:00~12:00 土 9:00~13:00 午後 月火木金 15:00~19:00 その他 休診日 日・祝
南しばくぼ診療所
診療科目
内科 消化器科 消化器内科 内視鏡内科
専門医資格・専門外来
消化器病専門医 消化器内視鏡専門医
住所
東京都西東京市芝久保町2-22-36
最寄り駅
西武鉄道新宿線 花小金井
住所・最寄り駅
東京都西東京市芝久保町2-22-36 西武鉄道新宿線 花小金井
診療時間
午前 月火木金土 9:00~12:00 午後 月火木金 15:00~18:00 土 14:00~17:00 その他 休診日 水・日・祝
全6件中、1~6件を表示
消化器科について
食道や胃、小腸、大腸、肝臓、胆嚢、膵臓などの臓器を「消化器」と呼んでいます。消化器科では、食べ物の消化や吸収に関する食道・胃腸などの病気を専門に治療します。私たちは、毎日、様々な食物を体内に取り込み、これを栄養源として生命活動を行っています。胃腸などの消化器が不調になると、栄養素をうまく吸収できなくなったり、食欲が落ちたりして、日常生活の質(QOL)が低下します。
消化器科で対応する主な症状としては、胃痛、腹痛、嘔吐、胸やけ、下痢、便秘、吐血、背中の痛みなどがあります。このような症状がみられるときは、必要に応じて胃カメラ、大腸カメラ、腹部エコー、CT撮影、血液検査、便潜血検査などを行います。
このうち胃カメラは、「上部消化管内視鏡」とも呼ばれており、食道や胃、十二指腸などの上部消化管の内部を観察することができます。大腸カメラ(下部消化管内視鏡)は、胃カメラと同じような医療機器ですが、調べる部位は大腸となります。
消化器科でよくみられる病気には、逆流性食道炎、食道がん、急性胃炎、胃・十二指腸潰瘍、胃がん、潰瘍性大腸炎、クローン病、大腸ポリープ、大腸がん、ウイルス性肝炎、肝硬変、肝がん、膵がんなどがあります。このなかには、お薬のみで症状が抑えられるものもありますが、胃がんや大腸がんなどのように、手術や化学療法が必要になるものもあります。
東京都小平市について
東京都の多摩地域に位置しており、落ち着いた住宅都市となっています。JR中央線の武蔵小金井駅や西武新宿線の小平駅からのアクセスが良好で、都心への通勤にも便利です。市内には多くの公園や緑地があり、特に「小平グリーンロード」は自転車や散歩を楽しむ人々に人気です。また、「小平市役所前公園」や「天神様公園」など、家族連れで楽しめるスポットが充実しています。四季折々の自然を楽しめるため、住民にとって憩いの場となっています。教育機関も整備されており、多くの学校や図書館があります。市は子育て支援にも力を入れており、安心して子育てができる環境が整っています。また、地域の文化活動も盛んで、市民参加型のイベントや展示会が定期的に行われ、地域のコミュニティが活発です。