東京都目黒区中目黒駅周辺の心療内科

7件中、1~7件を表示

あおば心療クリニック

診療科目

精神科 心療内科

専門医資格・専門外来

精神科専門医

住所

東京都目黒区上目黒2-17-5

最寄り駅

東京急行電鉄東横線 中目黒駅

診療時間

午前
月金土 9:30~12:30 水木 9:30~16:00 (予約制)
休診日
火・第1.3.5金・第1.2.4.5土・日・祝

特色・検査設備・日帰り手術等

マイナンバーカード保険証

Sun さん 心クリニック

診療科目

精神科 心療内科

住所

東京都目黒区上目黒3-1-14 メイツ中目黒305

最寄り駅

東京急行電鉄東横線 中目黒駅

診療時間

午前
月火水金土 9:00~13:00(完全予約制)
午後
月火水金 15:00~18:00(完全予約制)
休診日
木・日・祝

特色・検査設備・日帰り手術等

マイナンバーカード保険証

中目黒消化器クリニック

診療科目

内科 精神科 消化器科 泌尿器科 肛門科 心療内科

専門医資格・専門外来

泌尿器科専門医 総合内科専門医 消化器病専門医 消化器内視鏡専門医 大腸肛門病専門医がん予防外来 クローン病外来 家族性腫瘍症候群外来 更年期専門外来(女性) 更年期専門外来(男性) 潰瘍性大腸炎外来 糖尿病専門外来 肥満専門外来(成人)(生活習慣病外来を含む) 膠原病専門外来(成人)

住所

東京都目黒区東山1-10-13

最寄り駅

東京メトロ日比谷線 中目黒駅

診療時間

午前
月火木金土 8:30~12:00
午後
月火木金 17:30~18:00 土 13:30~15:00
休診日
水・日・祝

特色・検査設備・日帰り手術等

無料駐車場

中目黒メンタルクリニック

診療科目

精神科 神経科 心療内科

専門医資格・専門外来

精神科専門医

住所

東京都目黒区上目黒3-2-2 フジビル8F

最寄り駅

東京メトロ日比谷線 中目黒駅

診療時間

午前
月木 10:00~19:30 水 10:00~17:00 土 10:00~15:00 (完全予約制)
午後
火金 13:00~19:30(完全予約制)
休診日
日・祝

特色・検査設備・日帰り手術等

クレジットカード マイナンバーカード保険証

中目黒山口クリニック

診療科目

内科 精神科 神経内科 心療内科

専門医資格・専門外来

精神科専門医

住所

東京都目黒区中目黒1-5-12 ATRIO1F

最寄り駅

東京急行電鉄東横線 中目黒駅

診療時間

午前
火木 10:30~13:30
その他
月~木 16:00~20:00
休診日
金・土・日・祝

特色・検査設備・日帰り手術等

マイナンバーカード保険証

福田医院

診療科目

内科 小児科 眼科 アレルギー科 心療内科

専門医資格・専門外来

アレルギー専門外来(小児科) 東洋医学漢方専門外来

住所

東京都目黒区中目黒3-22-11

最寄り駅

東京メトロ日比谷線 中目黒駅

診療時間

午前
月火水金土 9:30~12:30
その他
月火水金 16:30~18:30
休診日
木・日・祝

特色・検査設備・日帰り手術等

無料駐車場 健康診断 マイナンバーカード保険証

ロコクリニック中目黒

診療科目

内科 精神科 小児科 外科 心療内科

専門医資格・専門外来

救急科専門医

住所

東京都目黒区青葉台1-23-4 グランベル青葉台ビル1F

最寄り駅

東京急行電鉄東横線 中目黒駅

診療時間

午前
月~日 9:00~14:00
その他
月~金 17:00~23:00
休診日
祝・不定期

特色・検査設備・日帰り手術等

クレジットカード 健康診断 オンライン診療 マイナンバーカード保険証

7件中、1~7件を表示

1

心療内科について

ストレスや環境要因といったものが引き金となって、身体にも何らかの症状が現れているという患者様に対し、身体症状だけでなく、精神面も含めた治療を行う診療科となります。

具体的には、ストレスをはじめ、不安やうつといった心理面の影響をきっかけにして、頭痛をはじめ、腹痛や下痢、めまい、動悸、呼吸困難、不眠などの症状が出ている状態です。当診療科で対応する主な疾患は、過敏性腸症候群(IBS)、アトピー性皮膚炎、慢性じんましん等の心身症、睡眠障害、うつ病の発症から引き起こされる身体症状(倦怠感、疲労感、食欲不振 等)、摂食障害(過食症、拒食症)などが挙げられます。

当診療科での治療は、精神面と身体面の両方に対して行うので、薬物療法と精神療法を併用していきます。薬物療法の場合、身体症状で胃腸が不調であるとなれば消化器系の薬を使用します。また精神症状については、各々の患者様の状態によって異なりますが、抗不安薬、抗うつ薬、睡眠薬などを用います。精神療法は、いわゆる心理療法とも言われるもので、認知行動療法(ネガティブな思考や行動を改めることで、ストレスや不安を軽減させる)、対人関係療法(これまでの対人関係を見直し、自らを変えていくことで周囲の人々に認められやすくすることで、自尊心を高めるなどしていく)等を行っていきます。

東京都目黒区について

東京都の南西部に位置しており、豊かな自然と落ちついた雰囲気が程よく溶け込んでいるエリアです。目黒区は、スタイリッシュな街並みが広がっており、目黒川に面した桜並木、林試の森公園や駒沢オリンピック公園など自然豊かな公園もあるなど、散歩コースも充実しています。東急東横線沿線の自由が丘、中目黒、祐天寺等のエリアでは、洒落たカフェやショップが分布しており、若者世代やファミリー層等に多くの支持を集めています。

このほか都心へのアクセスも良く、東急東横線、JR、地下鉄が乗り入れているのも魅力のひとつです。またこれまでの歴史や文化にも触れやすく、寺院や神社もよく目につきます。利便性と自然や憩いの場所がうまくマッチした多くの人々に人気の街でもあります。