東京都品川区の専門医資格あり対応の神経内科

12件中、1~12件を表示 条件変更 >

安藤脳神経外科・内科クリニック

診療科目

内科 神経内科 脳神経外科 放射線科 リハビリテーション科

専門医資格・専門外来

脳神経外科専門医頭痛専門外来 認知症専門外来 発熱外来 物忘れ専門外来

住所

東京都品川区西大井1-1-1 Jタワー西大井A204

最寄り駅

JR横須賀線 西大井駅

診療時間

午前
月~土 9:00~12:15(受付時間)
午後
月火水金 14:00~18:15(受付時間)
休診日
日・祝

特色・検査設備・日帰り手術等

健康診断 マイナンバーカード保険証

荏原中延クリニック

診療科目

内科 精神科 神経内科 皮膚科 心療内科

専門医資格・専門外来

皮膚科専門医 精神科専門医認知症専門外来 物忘れ専門外来

住所

東京都品川区中延2-15-5 サカイビル2F

最寄り駅

東京急行電鉄池上線 荏原中延駅

診療時間

午前
月火木 9:30~12:30 水 9:30~20:00 金 9:30~12:00 土 9:00~15:00 (科目毎時間・曜日あり/一部完全予約制)
午後
火木金 13:00~15:00(科目毎時間・曜日あり/一部完全予約制)
その他
火木 16:00~20:30(科目毎時間・曜日あり/一部完全予約制)
休診日
日・祝

特色・検査設備・日帰り手術等

健康診断 マイナンバーカード保険証

荏原ホームケアクリニック

診療科目

内科 神経内科 泌尿器科 リハビリテーション科 麻酔科 脳神経内科 緩和ケア内科

専門医資格・専門外来

泌尿器科専門医 総合内科専門医 血液専門医 呼吸器専門医 消化器病専門医 消化器内視鏡専門医 神経内科専門医 リウマチ専門医 アレルギー専門医

住所

東京都品川区戸越5-14-24 ITOビル5F

最寄り駅

東京急行電鉄大井町線 戸越公園駅

特色・検査設備・日帰り手術等

マイナンバーカード保険証

大井町メンタルクリニック

診療科目

内科 精神科 神経科 神経内科 心療内科

専門医資格・専門外来

精神科専門医

住所

東京都品川区東大井5-14-11 セントポールビル3F

最寄り駅

JR京浜東北線 大井町駅

診療時間

午前
月火金 10:00~14:00 土 9:00~14:00
その他
月金 16:00~20:00
休診日
水・木・日・祝

特色・検査設備・日帰り手術等

健康診断 マイナンバーカード保険証

こだまクリニック

診療科目

内科 精神科 神経内科 アレルギー科 リハビリテーション科

専門医資格・専門外来

総合内科専門医 神経内科専門医

住所

東京都品川区荏原1-14-1 シェヌー桐ケ谷1F

最寄り駅

東京急行電鉄池上線 戸越銀座駅

特色・検査設備・日帰り手術等

マイナンバーカード保険証

酒寄医院

診療科目

内科 神経内科 呼吸器科 小児科

専門医資格・専門外来

感染症専門医 神経内科専門医 アレルギー専門医

住所

東京都品川区東大井2-26-3-1F

最寄り駅

京浜急行電鉄本線 立会川駅

診療時間

午前
月火木金土 8:30~12:00
その他
月火木金 17:00~19:00
休診日
水・日・祝

特色・検査設備・日帰り手術等

クレジットカード 無料駐車場 健康診断 マイナンバーカード保険証

白井クリニック

診療科目

内科 神経内科 循環器科 小児科

専門医資格・専門外来

循環器専門医循環器内科

住所

東京都品川区大井2-4-1

最寄り駅

東京急行電鉄大井町線 下神明駅

診療時間

午前
月~金 9:00~12:00 土 9:00~13:00
午後
月~金 16:00~19:00
休診日
日・祝

特色・検査設備・日帰り手術等

健康診断 マイナンバーカード保険証

耳鼻咽喉科気管食道科古屋医院

診療科目

神経内科 脳神経外科 耳鼻咽喉科 気管食道科 アレルギー科

専門医資格・専門外来

耳鼻咽喉科専門医 アレルギー専門医

住所

東京都品川区大井2-12-1

最寄り駅

東京急行電鉄大井町線 下神明駅

診療時間

午前
月~土 9:00~10:30
午後
月火水金 14:30~17:30
休診日
日・祝

特色・検査設備・日帰り手術等

無料駐車場 健康診断 マイナンバーカード保険証

スリープ&ストレスクリニック

診療科目

精神科 神経内科 心療内科

専門医資格・専門外来

精神科専門医睡眠外来(睡眠障害専門外来) 睡眠時無呼吸症候群専門外来

住所

東京都品川区大崎2-1-1 ThinkParkTower3F

最寄り駅

JR山手線 大崎駅

診療時間

午前
月~金 10:00~13:00 土 9:00~13:00 (完全予約制/初診は要電話予約)
午後
月~金 15:00~19:00(完全予約制/初診は要電話予約)
休診日
日・祝

特色・検査設備・日帰り手術等

クレジットカード マイナンバーカード保険証

スリープ・サポートクリニック

診療科目

内科 精神科 神経内科 呼吸器科 心療内科 呼吸器内科

専門医資格・専門外来

精神科専門医睡眠時無呼吸症候群専門外来 睡眠障害専門外来

住所

東京都品川区東大井1-18-8 ミランビーナ1F

最寄り駅

京浜急行電鉄本線 魄ォ豢イ駅

診療時間

午前
水木金 10:00~13:00(予約制)
午後
月水木金 15:00~19:00(予約制)
休診日
火・土・日・祝

特色・検査設備・日帰り手術等

クレジットカード オンライン診療 マイナンバーカード保険証

戸越脳神経外科クリニック

診療科目

内科 神経内科 脳神経外科 放射線科

専門医資格・専門外来

脳神経外科専門医 脳血管内治療専門医頭痛専門外来 認知症専門外来 物忘れ専門外来

住所

東京都品川区戸越1-7-1 東急戸越ビル1F

最寄り駅

都営地下鉄浅草線 戸越駅

診療時間

午前
月火水金 9:00~12:00 木土 9:00~14:00
午後
月火水金 14:30~18:00
休診日
日・祝

特色・検査設備・日帰り手術等

クレジットカード 健康診断 マイナンバーカード保険証

目黒駅前メンタルクリニック

診療科目

精神科 神経内科 心療内科

専門医資格・専門外来

精神科専門医

住所

東京都品川区上大崎4-4-6 目黒MTビル

最寄り駅

JR山手線 目黒駅

診療時間

午前
月~土 9:00~11:30(受付時間)
午後
月火水金 13:00~15:30 土 13:00~15:00 (受付時間)
その他
月火水金 17:00~18:30(受付時間)
休診日
日・祝

特色・検査設備・日帰り手術等

マイナンバーカード保険証

12件中、1~12件を表示

1

神経内科について

神経内科は、脳をはじめ、脊髄、神経、筋肉等に関する異常や病気について、診察、検査、治療を行います。主に脳神経系を診療するという意味においては、脳神経外科と同様ですが、内科的にみるのが神経内科になります。なお心の病気や精神的な面で診療が必要という場合は、心療内科や精神科でのご受診となります。

当診療科の患者様で、よく見受けられる症状は、頭痛、めまい、手足のしびれ、身体の動かしにくさ、筋力の低下(手足に力が入らない)といったものです。

対象となる疾患は、脳血管障害(脳梗塞、脳出血、くも膜下出血)、パーキンソン病、認知症、てんかん、筋萎縮性側索硬化症(ALS)などです。放置を続けると、病状をただ進行させるだけなので、上記の症状に気づいた方は、速やかに当診療科を受診されるようにしてください。先に挙げたいずれの病気も早期発見、早期治療が肝心です。

診察では、問診や神経学的診察(医師が患者様の状態を直接観察し、脳や神経系の機能を確認していく)をするほか、検査が必要であれば、血液検査、画像検査(CT、MRI 等)なども行います。その結果、しびれの原因が運動器であれば整形外科へ、手術や詳細な検査が必要となれば、脳神経外科へご案内いたします。

東京都品川区について

東京23区の中でもオフィスが多く存在するエリアでありながら、住宅や商店街が並ぶ地域もあるなど多種多様な街です。一大ターミナルとして知られる品川駅の所在地は港区ではありますが、それでも品川区の玄関口の役割をもっています。鉄道に関しては、新幹線をはじめ、JRの各線、京浜急行などの私鉄が通っているので都内だけでなく、関東近郊へのアクセスも良いです。

企業のオフィスに関しては、品川インターシティや天王洲アイル等のビジネスエリアに集まっています。その一方で、神社や寺院、公園といった癒しスポットも点在し、四季の様変わりも感じやすいという特長もあります。また湾岸エリアでは、東京湾やレインボーブリッジなど見晴らしの良い景色が広がっています。見逃せない観光スポットもあるなど、ビジネス以外の魅力も盛りだくさんな街でもあります。

いつ行きたいですか

特長を選択

より詳しい
 
特長を選択

診療科目を選択

内科系

外科系

産婦人科系

小児科系

目・耳・鼻・皮膚

肛門・泌尿器

精神・こころ

美容

歯科

医科その他

その他の特長を追加

症状を選択 ※すでに診療科目が選択されている場合は、診療科目のみでの検索になります

全身の症状

頭の症状

顔の症状

目の症状

耳の症状

鼻の症状

口の症状

歯の症状

あごの症状

のどの症状

肩の症状

首の症状

胸の症状

お腹の症状

腕の症状

手の症状

腰の症状

膝の症状

足の症状

股関節の症状

お尻の症状

泌尿器の症状

皮膚の症状

爪の症状

血管の症状

こころの症状

脳の症状

女性の症状

男性の症状

子どもの症状

ページの先頭に戻る