千葉県山武郡芝山町の消化器科

1件中、1~1件を表示 条件変更 >

芝山みどりの森クリニック

診療科目

内科 消化器科 外科 消化器内科

住所

千葉県山武郡芝山町新井田49-4

診療時間

午前
月~土 9:00~12:00
午後
月火木金 14:00~18:00
休診日
日・祝

特色・検査設備・日帰り手術等

無料駐車場 健康診断 マイナンバーカード保険証

1件中、1~1件を表示

1

消化器科について

食道や胃、小腸、大腸、肝臓、胆嚢、膵臓などの臓器を「消化器」と呼んでいます。消化器科では、食べ物の消化や吸収に関する食道・胃腸などの病気を専門に治療します。私たちは、毎日、様々な食物を体内に取り込み、これを栄養源として生命活動を行っています。胃腸などの消化器が不調になると、栄養素をうまく吸収できなくなったり、食欲が落ちたりして、日常生活の質(QOL)が低下します。

消化器科で対応する主な症状としては、胃痛、腹痛、嘔吐、胸やけ、下痢、便秘、吐血、背中の痛みなどがあります。このような症状がみられるときは、必要に応じて胃カメラ、大腸カメラ、腹部エコー、CT撮影、血液検査、便潜血検査などを行います。

このうち胃カメラは、「上部消化管内視鏡」とも呼ばれており、食道や胃、十二指腸などの上部消化管の内部を観察することができます。大腸カメラ(下部消化管内視鏡)は、胃カメラと同じような医療機器ですが、調べる部位は大腸となります。

消化器科でよくみられる病気には、逆流性食道炎、食道がん、急性胃炎、胃・十二指腸潰瘍、胃がん、潰瘍性大腸炎、クローン病、大腸ポリープ、大腸がん、ウイルス性肝炎、肝硬変、肝がん、膵がんなどがあります。このなかには、お薬のみで症状が抑えられるものもありますが、胃がんや大腸がんなどのように、手術や化学療法が必要になるものもあります。

千葉県山武郡芝山町について

千葉県山武郡芝山町は、成田空港に近接する町で、交通の便が良く、空港利用者にとって便利な立地が特徴です。空港から芝山町へはシャトルバスが運行されており、観光やビジネスで訪れる人々が滞在しやすい環境が整っています。また、芝山町は歴史と文化の豊かな町でもあり、古墳時代の遺跡や史跡が多く残されているのが特徴です。特に、「芝山はにわ道」は全国的に知られる観光スポットで、古代の生活や文化を知る貴重な場所として親しまれています。この道沿いには古墳群が広がり、歴史を感じながら散策できるスポットとなっています。

芝山町の成田国際空港南側一帯には、航空科学博物館、芝山水辺の里、空の駅風和里しばやま、グリーンポートエコ・アグリパークなどがある「スカイパークしばやま」があり、航空科学博物館には成田空港の滑走路を見下ろせる展望エリアが設けられているため、飛行機好きにとってはたまらない観光名所となっています。博物館では航空機の展示や飛行機に関する体験学習ができ、大人から子供まで楽しめる施設となっています。

さらに、芝山町は農産物が豊富で、特に新鮮な野菜やスイカなどの果物が特産品として知られています。芝山町の農産物直売所では地元で採れた季節の野菜や果物が購入でき、町を訪れる観光客にも人気です。

いつ行きたいですか

特長を選択

より詳しい
 
特長を選択

診療科目を選択

内科系

外科系

産婦人科系

小児科系

目・耳・鼻・皮膚

肛門・泌尿器

精神・こころ

美容

歯科

医科その他

その他の特長を追加

症状を選択 ※すでに診療科目が選択されている場合は、診療科目のみでの検索になります

全身の症状

頭の症状

顔の症状

目の症状

耳の症状

鼻の症状

口の症状

歯の症状

あごの症状

のどの症状

肩の症状

首の症状

胸の症状

お腹の症状

腕の症状

手の症状

腰の症状

膝の症状

足の症状

股関節の症状

お尻の症状

泌尿器の症状

皮膚の症状

爪の症状

血管の症状

こころの症状

脳の症状

女性の症状

男性の症状

子どもの症状

ページの先頭に戻る