埼玉県比企郡小川町の胃カメラ(胃内視鏡)対応のリウマチ科
全1件中、1~1件を表示 条件変更 >
大野クリニック
診療科目
内科 呼吸器科 胃腸科 皮膚科 放射線科 アレルギー科 リウマチ科 呼吸器内科 小児皮膚科 漢方内科
専門医資格・専門外来
皮膚科専門医 放射線科専門医 総合内科専門医 呼吸器専門医 消化器病専門医 消化器内視鏡専門医 リウマチ専門医 漢方専門医 アレルギー専門医皮膚科・小児皮膚科
住所
埼玉県比企郡小川町大字小川491
最寄り駅
JR八高線 小川町駅
診療時間
- 午前
- 月~土 9:00~12:00
- 午後
- 月~金 15:00~18:00 土 14:40~17:00
- 休診日
- 日・祝
特色・検査設備・日帰り手術等
クレジットカード 無料駐車場 健康診断 オンライン診療 マイナンバーカード保険証
2024/12/28更新 詳しく見る
全1件中、1~1件を表示
リウマチ科について
リウマチ科は、関節、筋肉、骨などに関連する自己免疫疾患や炎症性疾患、膠原病を専門に扱う診療科です。その中でもとくに多い関節リウマチ(RA)を中心とした慢性疾患を扱い、関節の痛み、腫れ、こわばりなどの症状に対する診断と治療を行います。関節リウマチは、医療機関によっては内科や整形外科でも診療を行っていますが、リウマチ科として専門に診療を行っている医療機関もあります。
リウマチ性疾患の症状は多様で、全身に影響を及ぼすことがあり、内臓や皮膚、血管など他の臓器にも障害が見られることが少なくありません。そのため、リウマチ科では総合的な診療が求められます。リウマチ科が診療する主な疾患には、関節リウマチのほか、全身性エリテマトーデス(SLE)、強直性脊椎炎、シェーグレン症候群、ベーチェット病、血管炎などがあります。
こうした疾患は、自己免疫系が過剰に反応し、自分自身の組織を攻撃することで発症するものです。これにより、慢性的な炎症が起こり、関節や臓器が損傷を受けます。症状としては、関節の腫れや痛み、全身のだるさ、発熱、皮膚の異常など、様々なものがあります。放置すると関節の変形や臓器の機能障害につながるため、早期の診断と治療が大切です。
治療法としては、薬物療法が中心です。炎症を抑える非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)、免疫系を抑制する免疫抑制剤、ステロイドなどが使用されます。とくに、関節リウマチに対しては、疾患修飾性抗リウマチ薬(DMARDs)と呼ばれる薬剤が治療の要となります。これには関節リウマチの第一選択薬となるメトトレキサートなどが含まれ、病気の進行を遅らせる効果があります。
また、近年では、生物学的製剤やJAK阻害薬と呼ばれる新しい薬剤も登場しており、これらは免疫システムの特定の部分を標的とすることで、従来の治療法に比べて高い効果が期待されています。さらに現在では、個々の症例に適したオーダーメイド治療が注目されています。遺伝子解析やバイオマーカーの進展により、一人一人の疾患の進行具合や治療反応性をより正確に予測できるようになり、個別化された治療が可能になりつつあります。
このほか、リウマチ性疾患は慢性で難治性のものが多いことから、リウマチ科ではQOL(生活の質)を改善するため、専門的な治療に加え、運動療法や装具療法などのリハビリテーション、心理的サポートなどを行っている場合もあります。
胃カメラについて
一般的に胃カメラとは、正式には上部消化管内視鏡検査と呼ばれるものです。内視鏡という細いカメラ付きのチューブを口や鼻から挿入し、食道や胃、十二指腸の内部を直接観察します。画像を医師がリアルタイムで確認できるため、詳細な診断が可能で、これらの臓器に発生する炎症やポリープ、腫瘍などの早期発見に役立ちます。
チューブには鉗子なども備わっていることから、異常が見つかったときにはその場で病変部分の組織を採取して、病理検査を行うことも可能です。そのため胃カメラは、胃がんや食道がん等の発見や、その状態を確認して治療方針を決定していくためには必須の検査の一つとなっています。
胃カメラ検査というと、つらいというイメージを持たれることも多いかもしれません。しかし近年では、径の細い高性能カメラを嘔吐反応が起きにくい鼻から挿入して行う経鼻内視鏡検査や、半ば眠った状態で検査が受けられる鎮静剤を用いた検査などにより、「つらくない胃カメラ検査」を目指す医療機関が増えています。
埼玉県比企郡小川町について
埼玉県の北部に位置し、自然豊かな環境と歴史的な文化が魅力となっています。町の周囲には山々や清流が広がり、四季折々の美しい景色を楽しむことができます。とくに「小川町ふれあいの森」や「小川町総合公園」などの緑地が多く、ハイキングやアウトドア活動に訪れる人々に人気です。地元の特産品を取り扱う直売所や市場もあり、新鮮な農産物が手に入ります。歴史的な背景も豊かで、地域には多くの文化財や古い神社があります。「小川町歴史民俗資料館」では、地元の歴史や文化を学ぶことができ、地域の伝統を大切にしたイベントも定期的に行われています。特に「小川町まつり」は地域の重要なイベントで、地元の特産品や伝統文化を楽しむ場となっています。農業も盛んで、とくに米や野菜の生産が多く、地域の農産物を使った料理や特産品も人気です。
いつ行きたいですか
特長を選択
より詳しい
特長を選択
診療科目を選択
内科系
外科系
産婦人科系
小児科系
目・耳・鼻・皮膚
肛門・泌尿器
精神・こころ
美容
歯科
医科その他
その他の特長を追加