埼玉県比企郡滑川町の循環器科
全1件中、1~1件を表示 条件変更 >
上野医院
診療科目
内科 消化器科 循環器科 外科 消化器内科 循環器内科 漢方内科
専門医資格・専門外来
外科専門医 消化器病専門医
住所
埼玉県比企郡滑川町大字羽尾1077
最寄り駅
東武鉄道東上本線 森林公園駅
診療時間
- 午前
- 月火水金土 9:00~12:00
- 午後
- 月火水金土 15:00~18:00
- 休診日
- 木・日・祝
特色・検査設備・日帰り手術等
無料駐車場 健康診断 マイナンバーカード保険証
2024/9/2更新 詳しく見る
全1件中、1~1件を表示
循環器科について
循環器科では、心臓や血管などの循環器系に起こった病気を専門に治療します。ご承知の方も多いと思いますが、私たちは全身に張り巡らされた血管を通じて、酸素や栄養素を運んでいます。すなわち、心臓や血管に何らかの問題が生じると、酸素などを運搬できなくなり、最悪の場合は生命の危機に陥ってしまうのです。
胸の辺りに圧迫感がある、胸が痛い、軽い運動でも呼吸が乱れてしまう、心臓の鼓動が早い気がする、たびたび失神してしまう、めまいを覚えることがある、足がむくんでいる、疲れやすくなったなどの症状がみられるときは、心臓や血管に病気が潜んでいる可能性があります。
循環器科で扱う主な病気は、狭心症、心筋梗塞、心不全、不整脈、弁膜症、心筋症、大動脈瘤、下肢動脈瘤、高血圧症、動脈硬化などです。このうち狭心症は、心臓の冠動脈が狭くなり、十分な酸素や栄養素が届かなくなる病気です。さらに進行して心筋梗塞を引き起こすと、激しい胸の痛みや息苦しさに襲われてしまい、命を失う原因ともなります。不整脈は、脈が遅くなりすぎたり、早くなりすぎたりする病気です。放置していても問題がないケースもありますが、すぐに治療が必要なケースもあるので、循環器科を受診して治療の必要性を見極めることが重要です。
埼玉県比企郡滑川町について
埼玉県比企郡滑川町は、東京から電車に乗り約1時間で行ける豊かな自然が魅力の町で、とくに「森林公園」のある町として親しまれています。町の南部にある東武東上線の「森林公園駅」からは、大規模な自然公園「国営武蔵丘陵森林公園」へのバスが運行しており、手軽に自然を満喫できるのが大きな特徴です。関越自動車道の東松山インターチェンジなどを利用して、車でのアクセスもスムーズです。
この「国営武蔵丘陵森林公園」は、広大な敷地を有した公園で、四季折々の花や木々が楽しめます。春には桜やネモフィラ、秋には紅葉が美しく、散策やサイクリング、バードウォッチングなど、自然を満喫できるアクティビティが豊富に用意されています。バーベキュー広場やドッグランも利用できます。また、夏には公園内の水遊びエリアが開放され、家族連れや子供たちに人気のスポットです。
町内のもう一つの駅である東武東上線「つきのわ駅」は、2020年に開業した新しい駅で、駅周辺では分譲地開発が進んでおり、新しい町が育ちつつあります。店舗なども増えています。また森林公園近くに2006年6月にオープンした「なめがわ森林モール」は大型商業施設で、スーパーマーケットやホームセンター、書店、カフェなどがあり、地域の人々の生活を豊かなものにしています。
いつ行きたいですか
特長を選択
より詳しい
特長を選択
診療科目を選択
内科系
外科系
産婦人科系
小児科系
目・耳・鼻・皮膚
肛門・泌尿器
精神・こころ
美容
歯科
医科その他
その他の特長を追加
症状を選択 ※すでに診療科目が選択されている場合は、診療科目のみでの検索になります
全身の症状
頭の症状
顔の症状
目の症状
耳の症状
鼻の症状
口の症状
歯の症状
あごの症状
のどの症状
肩の症状
首の症状
胸の症状
お腹の症状
腕の症状
手の症状
腰の症状
膝の症状
足の症状
股関節の症状
お尻の症状
泌尿器の症状
皮膚の症状
爪の症状
血管の症状
こころの症状
脳の症状
女性の症状
男性の症状
子どもの症状
※複数の症状から最適な診療科目を探す機能がオフになります