埼玉県入間市の健康診断対応の脳神経外科
全1件中、1~1件を表示 条件変更 >
下枝医院
診療科目
整形外科 脳神経外科
専門医資格・専門外来
整形外科専門医 脳神経外科専門医
住所
埼玉県入間市宮寺2661-18
最寄り駅
西武鉄道池袋線 狭山ヶ丘駅
診療時間
- 午前
- 火~金土 9:00~12:30 日祝 9:00~12:00 (科目毎曜日あり/第1.3土は12:00迄)
- 午後
- 火~金 15:00~18:00 土 14:00~16:00 (科目毎曜日あり/第2.4.5土のみ診療)
- 休診日
- 月
特色・検査設備・日帰り手術等
無料駐車場 健康診断 マイナンバーカード保険証
2024/12/28更新 詳しく見る
全1件中、1~1件を表示
脳神経外科について
脳内の血管や脳神経で発生したとされる異常や病気について診療いたします。対象疾患としては、脳血管障害(脳梗塞、脳出血、くも膜下出血)や脳腫瘍をはじめ、頭部外傷、てんかん、パーキンソン病、椎間板ヘルニア、脊髄腫瘍などが挙げられます。
当診療科を受診される患者様は、頭痛、めまい、手や足の片側にしびれがみられる、視力低下が突然みられた(視力障害)、しゃべりにくい等の言語障害がある、何の前触れもなくけいれん発作や意識が消失してしまう、認知機能の低下、歩行障害があるなどです。心当たりがあれば一度ご受診ください。
診察の結果、何らかの脳神経疾患が疑われる患者様には、CTやMRI、脳血管造影検査などが行われます。また、てんかんが疑われると脳波検査、手足の神経が正常かどうかを確認する神経伝導速度検査を行うことで末梢神経障害の有無なども調べていきます。
治療内容に関しては、患者様の原因疾患や症状の程度によって異なります。そのため薬物療法もあれば、血管内治療(カテーテル:手首や足の付け根から細い管を挿入し、詰まっている部分の血管を拡張させる)のほか、外科的治療(開頭手術 等)もあります。
健康診断について
病気の中には、生活習慣病や悪性腫瘍などのように、初期段階では目立った症状が現われないものが沢山あります。風邪症候群や急性胃腸炎などのように目立った徴候が見られるものも少なくありませんが、自覚症状がなく、密かに進行していき、気が付いたときには手遅れになってしまうケースも頻繁に見られるのです。健康診断は、こうした事態をできるだけ避け、様々な病気の早期発見・早期治療につなげていくために行われます。
健康診断のなかには、企業などの事業所が行う定期健診、自治体などで行われる特定健診など、様々な種類があります。これらによって検査項目は若干異なりますが、基本的には、まず初めに問診を行います。これまでに罹患したことのある病気、服薬歴、喫煙習慣、飲酒の状況、自覚症状の有無などを担当医が確認しますので、ご自身の健康について何か不安なことがありましたら、遠慮なく質問してください。
問診の後は、身長・体重・腹囲の検査、BMIの測定(体重と身長に基づく肥満度)、血圧の測定、血液検査などを行います。健診を受けられた方の血液を調べることにより、肝機能が低下していないか、血中脂質(中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール)が異常値を示していないか、糖尿病になっていないかなどを確認します。さらに、尿検査を行い、蛋白尿や尿潜血などを調べます。
埼玉県入間市について
埼玉県南西部に位置し、豊かな自然環境と都市機能が調和した街となっています。市内を流れる入間川や広大な森林公園、ゴルフ場が点在し、アウトドア活動やリフレッシュの場が豊富です。特に「入間市博物館」や「入間市民の森」などの文化施設もあり、地域の歴史や自然を学ぶことができます。交通面では、JR八高線や西武池袋線が利用でき、都心へのアクセスも良好です。最近は商業施設の充実が進み、「入間アウトレットモール」や大型ショッピングセンターが立ち並び、買い物や食事を楽しむことができます。これにより、多くの観光客や地元住民が訪れ、活気に満ちています。また、航空自衛隊の基地があるため、航空イベントや地域行事も盛んです。自然豊かでありながら、生活利便性が高く、多様なライフスタイルを楽しむことができる魅力的な街です。
いつ行きたいですか
特長を選択
より詳しい
特長を選択
診療科目を選択
内科系
外科系
産婦人科系
小児科系
目・耳・鼻・皮膚
肛門・泌尿器
精神・こころ
美容
歯科
医科その他
その他の特長を追加