埼玉県さいたま市南区武蔵浦和駅周辺の人工透析対応の泌尿器科
全1件中、1~1件を表示
齋藤記念クリニック
診療科目
内科 泌尿器科 人工透析内科
専門医資格・専門外来
泌尿器科専門医 透析専門医
住所
埼玉県さいたま市南区別所7-2-1 武蔵浦和メディカルセンター310
最寄り駅
JR武蔵野線 武蔵浦和
住所・最寄り駅
埼玉県さいたま市南区別所7-2-1 武蔵浦和メディカルセンター310 JR武蔵野線 武蔵浦和
診療時間
午前 月水金土 9:00~12:00 火 9:00~15:00 (人工透析は月~土9:00~14:00) 午後 月金 14:00~17:00(人工透析は月水金15:00~22:00) その他 休診日 木・日・祝
全1件中、1~1件を表示
泌尿器科について
泌尿器科では、腎臓や尿管、膀胱、尿道などの病気を専門に治療します。男性の生殖器(前立腺など)の病気についても、当科で対応します。具体的には、トイレに行く回数が増えた、尿が出にくい、尿が残っている感じがする、尿が漏れるといった症状がある患者様が対象になります。尿に血が混じっている方、健康診断で蛋白尿や血尿を指摘された方についても、まずは泌尿器科で検査を受けることが大切です。
泌尿器科で扱う主な疾患は、膀胱炎、腎盂腎炎、前立腺肥大症、尿路結石症、神経因性膀胱、前立腺がん、膀胱がん、精巣がんなどです。このうち膀胱炎は、女性に多くみられる病気のひとつです。痛みなどの症状がみられないことが多いのですが、悪化すると炎症が広がってしまい、入院が必要になることもあるので注意が必要です。
また、前立腺肥大症は男性のみにみられる病気で、高齢になると罹患率が非常に高くなります。長年放置していると、腎臓にも悪影響が及んでしまい、最悪のケースでは人工透析が必要になることもあります。しかし、早めに治療を行ったならば、元の状態に戻すことも十分に可能です。
人工透析について
腎臓の機能が何らかの原因によって著しく低下していくと、体内の老廃物などを体外へ排出する尿が作れなくなります。これを腎不全といいます。腎機能は機能低下を引き起こすと元に戻すというのは不可能です。したがって放置のままであれば体内に老廃物や水分が体内に溜まり続けるだけですので、何もしなければ死に至るようになります。
この腎不全状態の腎臓に代わって、人工的に尿を作ることで老廃物や体内の余分とされる水分を体外へ排出させる治療法のことを人工透析といいます。
人工透析には、血液透析と腹膜透析の2種類があるので、どちらかを選択する必要があります。
血液透析は、血液を一度体外に取り出し、透析機によって血液をろ過していきます。そのろ過された血液は再び体内へと戻されます。この場合、週3回の通院が必要で、1回の透析で4~5時間程度を要します。
一方の腹膜透析は、透析液を腹腔に注入し、腹膜をフィルターとして利用し、体内の老廃物や余分な水分を取り除いていきます。自宅で行えるので月1~2回程度の通院で済みますが、透析液の交換など毎日のメンテナンスも必要となります。なお腹膜透析は、腎機能の低下がより進むと利用が難しくなり、最終的には、血液透析か腎移植のどちらかを選ぶことになります。
埼玉県さいたま市南区について
その名の由来通り、さいたま市の南部に位置し、川口市、蕨市、戸田市などに接しています。同区には、JR京浜東北線の南浦和駅、JR埼京線の武蔵浦和駅などがあります。そのため、東京駅をはじめ、新宿・渋谷といった都心にも一本の路線で行くことができます。このようなことから、都心への通勤や通学をする方々が住居として、この地を選ぶというケースもよく見受けられます。
また武蔵浦和駅周辺には多くの超高層マンションが立ち並びますが、公園も点在するので多くの家族層の支持も高いです。とくに別所沼公園は、付近の住民の憩いの場として知られ、広い池や四季折々の植物が咲くエリアでは、その景色を満喫しつつ、散策やジョギングを楽しむ方々が多いです。
先でも触れましたが、交通の利便性をはじめ、自然が楽しめるスポットも充実していること、さらに教育環境も整っていることから、とくに子育て世代からの注目を多く集めているエリアでもあります。