埼玉県さいたま市中央区さいたま新都心駅周辺のリウマチ科

2件中、1~2件を表示

すずひろクリニック

診療科目

内科 皮膚科 アレルギー科 リウマチ科

専門医資格・専門外来

総合内科専門医 リウマチ専門医リウマチ外来 禁煙外来

住所

埼玉県さいたま市大宮区天沼町2-759 さいたまメディカルタウン2F

最寄り駅

JR京浜東北線 さいたま新都心駅

診療時間

午前
月火水金土 8:45~12:00(受付時間/初診15分前受付終了/予約制)
午後
月火水金土 14:00~17:45(受付時間/初診30分前受付終了予約制)
休診日
木・日・祝・お盆・年末年始

特色・検査設備・日帰り手術等

クレジットカード マイナンバーカード保険証

松崎クリニック

診療科目

内科 小児科 整形外科 アレルギー科 リウマチ科

専門医資格・専門外来

整形外科専門医 アレルギー専門医

住所

埼玉県さいたま市大宮区北袋町2-400-2

最寄り駅

JR京浜東北線 さいたま新都心駅

診療時間

午前
月火水金土 9:00~12:00
午後
月火金 15:00~18:00 水 15:00~18:30
休診日
木・日・祝

特色・検査設備・日帰り手術等

無料駐車場 健康診断 マイナンバーカード保険証

2件中、1~2件を表示

1

リウマチ科について

リウマチ科では、主に関節リウマチをはじめとした自己免疫疾患の診断と治療を行います。自己免疫の異常によって関節や滑膜、筋肉などに炎症が起こってしまい、指や手首、足など幅広い部位の痛みに悩まされます。例えば関節リウマチの場合ならば、関節部の痛みが慢性的に続き、徐々に悪化していくため、最終的には人工関節置換術や関節固定術などの手術が必要になることもあります。

リウマチ科で扱う病気としては、関節リウマチが代表的ですが、このほかにも全身性エリテマトーデス、全身性強皮症、シェーグレン症候群、皮膚筋炎、結節性多発動脈炎などがあります。こうした病気の治療は、主に薬物療法と理学療法によって症状を抑えます。

使用するお薬の種類や理学療法のプログラムは、患者様の状態を見極めた上で担当医が決定します。関節リウマチや全身性エリテマトーデスの治療は長期間にわたることが多いため、生活習慣の改善などを通じて関節などがこわばらないようにすることも大切です。

埼玉県さいたま市中央区について

さいたま市の中心部に位置し、商業や住宅エリアがバランスよく配置されたエリアです。さいたまスーパーアリーナやさいたま新都心駅があることから、ビジネスやイベントが盛んで、都市の活気を感じられます。大型商業施設や飲食店も多く、生活の利便性が高いのが特徴です。また、与野公園などの緑豊かな公園もあり、リラックスできる場所も充実しています。交通の面でもJR埼京線が通り、新宿や渋谷へのアクセスが良いため、通勤や通学に便利です。都市機能と自然環境が調和した、住みやすいエリアとして人気があります。